【R3年度かがわ県産品コンクール入選】骨付鳥の素
香川県民にはもうお馴染み、ガツンとくるスパイシーでガーリックな“あの”味付けはお酒にもご飯にも相性バツグン! スーパーで買ってきた鶏もも肉に振りかけて、フライパンで焼くだけでご家庭で簡単プロの味。 【プロの料理人が開発!】 お店で食べるイメージが強い骨付鳥ですが、その“お店”側の料理人が開発した返礼品。 17年以上飲食店を営んでいるプロの料理人が、こだわり抜いた調味料の配合がおいしさの秘訣。 使用するにんにくの一部には、香川県のにんにく専門農家「白川農場」の上質なにんにくを使用するこだわりっぷり。 香川県民の皆様にはぜひご賞味いただいて本場の目でご評価ください。 骨付鳥を初めて知ったという方々も香川自慢のソウルフードをぜひ味わってみてください! 【作り方】 1.鶏もも肉に「骨付鳥の素」を振りかけ、30分~1晩寝かす。 2.油をひき、皮目を5~7分、身側を5~7分、もう一度皮目を5~7分焼く。 3.盛り付け、出た油を回しかけて完成! ※鶏もも肉約4枚分の味付けができます。 もも肉以外でも鶏肉ならどの部位でも合います! ■注意事項 ※ゆうパケットにて送付(郵便受けに投函します) 【関連ワード】 骨付鳥の素 鳥の素 鶏だし 鶏 だし 出汁 調味料 スパイス ガーリック にんにく ニンニク ガーリックパウダー 鶏肉 鶏 鶏もも 鶏モモ 骨付鳥 香川県 高松市
3,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- ■内容量 骨付鳥の素 30g ■原材料 食塩(国内製造)、こしょう、砂糖、にんにくパウダー(にんにく(白川農場産にんにく30%使用)、小麦粉)、スパイスミックス(食塩、砂糖、こしょう、乾燥玉ねぎ、乾燥にんにく、こしょう末、ぶどう糖、その他)、山椒パウダー/リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、(一部に小麦・乳成分・卵を含む)






掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。