香川県 さぬき市 (かがわけん   さぬきし)

12oz綛染デニムジーンズ size28

【デニム好きにお勧めしたい、こだわりの1本】 ・日本綿布(株)にてインディゴの綛染めをしたことにより、深みのある風合いと力強い海のような美しい色味 ・脚をきれいにすっきりと魅せてくれるタイトなシルエット 【素材・デザイン】 経糸に7番手、緯糸に10番手を用い、有杼織機(シャトル織機)で織り上げた12ozのセルヴィッチ生地。 最大の特徴は、インディゴを綛染めにて染色。 インディゴ槽の中に入った染料に綿糸を浸しては取り出して絞り、空気にさらして酸化させるという工程を何度も何度も繰り返す、手間と時間のかかる伝統的な染色方法です。 綛染めした綿糸は芯までインディゴがしっかりと染まるところがロープ染色との大きな違いで、深みのある風合いになります。 中心までしっかり染まっているので、基本的に色落ちしにくく、穿き込む程深みのある独特な風合いの色落ちを楽しめます。 機場ではこの色目に染め上げた糸を”海軍紺”と名づけています。 力強い海のような美しい色が伝わります。 全体的に細身に作られたフルレングスジーンズ。ウエストとワタリを細く、股上はやや浅く設定。 裾にかけてきれいなテーパードラインを形成しているので、脚をきれいにすっきりと魅せてくれる美脚効果のあるシルエットです。 ◇着用レビュー H176 / 着用サイズ30inch 着用感は裾に少したまりがでるタイトシルエット。 色味が綺麗で個人的に好みです。 穿くごとに経年変化が楽しめるので、自分好みのテイストにアレンジするのもよしです。 【製品について】 この製品は、インディゴ染料で染めた素材を使用していますので、繰り返し着たり、何度も洗濯することにより、濃いブルーから淡いブルーに移り変わっていきます。 白または淡色のものと組み合わせてきたり、重ね着をすると色が移りますので避けてください。 洗濯の際は色が落ちますので単独洗いでお願いします。 【D-sewing工房】 1974年「株式会社ドミンゴ」の「津田工場」として香川県津田町に自社工場として誕生。 2020年「津田工場」から「D-sewing工房」と改め、「MADE IN JAPAN」の高品質なモノつくりのため、日本人技術者により日々縫製技術の研究開発を続けております。 事業者:D-sewing工房 連絡先:0879-42-3815

92,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
日本綿布製 12oz綛染めデニムパンツ 素材:綿100% 原産国:日本 ブランド名:OMNIGOD 【サイズスペック】 ■Size28 ウエスト:75cm ヒップ :95.8cm 股上 :27.2cm 股下 :77.3cm もも廻り:62cm 裾廻り :38cm ★区域外から仕入れた材料をさぬき市にて縫製しています。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス