M72-0009_曽保みかん食べくらべ(3回定期便) 果物・野菜 みかん ミカン 蜜柑 頒布会 柑橘 温州みかん
【ゆら早生みかん】 小ぶりで緑がかった外観ですが、中身は熟していてジューシー。10月上旬に熟す高糖度な極早生種です。中のジョウノウ膜は薄くて柔らかく、外皮も薄く手で簡単にむくことができます。 【中生みかん】 12月頃から収穫できるみかんを中生(なかて)みかんといいます。甘味が強くて人気の高い品種です。ジョウノウ膜も外皮も薄く、手で簡単にむくことができます。 【袋掛け越冬完熟みかん】 糖度の基準をクリアした小ぶりなみかんにひとつひとつ袋をかけていきます。そして2か月以上、樹上で完熟状態にしたものを「袋掛け越冬完熟みかん」と呼びます。糖度は13度以上にもなり、とろけるような食感が楽しめます。 ※天候の影響による収穫時期や量が変動した場合は、発送が遅れる可能性があります。予めご了承くださいませ。 配送不可エリア:北海道、沖縄県、離島 提供元:有限会社造田商店
42,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 10月上旬~11月 ゆら早生みかん 約5kg×1箱(サイズS~M) 12月~1月 中生みかん(石地など)約5kg×1箱(サイズS~M) 1月中旬~2月 袋掛け越冬完熟みかん 約3kg×1箱(サイズSS~M)







掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。