香川県 土庄町 (かがわけん   とのしょうちょう)

小豆島 桶(こが)仕込 天然醸造 正金醤油  桶仕込濃口 純・八方だしセット 360ml 各2本 計4本入

小豆島 桶(こが)仕込 天然醸造 正金醤油 「桶仕込濃口 純」と「八方だし」360ml 各2本入り4本セット。 ●小豆島 桶(こが)仕込 天然醸造 正金醤油  桶仕込濃口 純 国内産大豆、小麦を使い、杉の三十石桶で24ヶ月かけて 醗酵、熟成させたもろみから搾った味のまとまりがよい濃口生醤油です。 こいくち醤油としてあらゆる和風料理にお使いいただけます。 塩分16.3% ●小豆島 桶(こが)仕込 天然醸造醤油 正金醤油 八方だし 360ml かつお荒節、煮干し、昆布を煮出し、国産丸大豆を100%使用した天然醸造醤油と ともに風味豊かに仕上げられただしです。 めんつゆ、煮物、天つゆ、湯豆腐、おでん、料理の下味におすすめです。 塩分6.0% 正金醤油はおよそ100年前から続く蔵元で 昔ながらの木桶を使用し、蔵の微生物と共に、より美味しい醤油を造り続けています。 木桶仕込みの醤油は全体の流通量の1%を下回っていると言われていますが、小豆島には蔵人と木桶が残っています。 木桶に使われる杉材の表面には、発酵の主人公である微生物が住み着いています。 「生きている桶」を使うことでおいしい醤油が出来上がるのです。 淡口・濃口・再仕込の熟成期間の違い 一年仕込んだもろみのなかで、色の淡いものを搾ったものが「淡口醤油」、 さらに長く熟成させて加熱したものが「濃口醤油」です。 そして一年仕込んで搾った醤油に加水して2倍程度に薄め、 中に麹を加えて醗酵熟成したものが「再仕込醤油」です。 ※画像はイメージです。※直射日光を避けて保存してください。※八方だしの賞味期限は540日です。 開封後は冷蔵庫(10℃以下)に保管し、なるべくお早めにご使用ください。

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
桶(こが)仕込 天然醸造 桶仕込濃口 純・八方だしセット/桶仕込濃口 純652g(360ml×2本)八方だし619g(360ml×2本) 計4本/日本/化粧箱入り

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス