香川県 小豆島町 (かがわけん   しょうどしまちょう)

【数量限定】小豆島で捕獲されたイノシシの革で作った名刺入れ

使用している革は、捨てられるイノシシの皮や解体して得た皮から、裏の脂分をこそぎ落とし、塩をぬりこみ水分を抜き、鞣(なめ)し職人さんにお願いすることで出来ます。 タンニン鞣しという方法で鞣しています。 革の色や質感をお楽しみいただきたく、イノシシのヌメ革を使用しています。 使っていくほど飴色に。経年変化をお楽しみいただけます。 ◆ min.goodとは? 小豆島で害獣として捕獲された野生動物(イノシシやシカ)の皮を利用して、プロダクトを製作するブランド。 目的は、害獣として捕獲される野生動物を利活用すること。 この取り組みを通じて、自然と人間の生活をつなげ、より豊かな暮らしを追求していくことをミッションとしています。 ◆ イノシシやシカをもっと魅力的なものにしたい。 現在、小豆島ではイノシシ、鹿など、畑を荒らす動物たちが害獣と呼ばれ「処分すべき対象」として認識されています。 年間の捕獲頭数は計4000頭近く。利活用されているのは1割ほど。 その他は、山中の地面に掘られた大きな穴に埋めていきます。 捕獲した猟師さんやその周りの方達が解体して、自家用の肉として活用されていますが、その皮の多くも捨てられています。(他地域でも同様です) 自然が豊かだからこそ存在する野生動物。 畑を荒らしてしまうため、やはり捕獲することはやむを得ませんが、できる限り利活用していくことで「処分すべき害獣」というイメージの野生動物をプラスのイメージに変えていきたい。 そう思えるプロダクトの製作を目標としています。 ◆ 製品への思い。 シンプルで使いやすく、ずっと愛着をもって長く使いたい、そんなプロダクトを製作していきます。 この製品を通じて、「イノシシやシカの革が好き」「自然のことを考えるきっかけになった」「小豆島に行きたくなった」「長く使うことを意識するようになった」などと言ってもらえることが、きっと害獣のイメージをプラスに変えていくきっかけになると信じています。 ◆ ご注文前の注意事項。 革のばらつきや傷も野生動物ならではの魅力として捉え、デザインしています。 そのため商品画像と若干の差がある可能性がございます。ご理解いただいた上でご注文をお願いいたします。

29,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
イノシシ革の名刺入れ1点 サイズ:縦 110mm × 横 70mm × 厚み 6~10mm 名刺の収納枚数:30枚(名刺の厚みによって枚数は異なります)

sisi card case nume

写真

「処分すべき害獣」というイメージの野生動物のイメージをプラスに変えて

瀬戸内海に浮かぶ島「小豆島」の山の中にある「うすけはれ」

写真

小豆島の真ん中あたり、
山に囲まれた場所に「中山」という地域があります。

「美しい日本の歴史的風土100選」や「にほんの里100選」の
一つに数えられるような日本の原風景が残されている里山。

そのさらに山の中にうすけはれはあります。

写真
四季折々の美しさを
感じることができる
自然に囲まれた場所。
この場所でゆっくり時間を
過ごしていただけたら
と思い、店舗を
かまえております。

写真
中山で暮らす日々、
自然の風景、

うすけはれを彩る
商品などを取扱っています。

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス