醤トマトソース80ml×3本セット
小豆島で作られる木桶醤油を絞った後の粕だけを肥料とし、育てられた醤トマト。 栄養や長年育まれた醤油菌を多く含んでいます。 この醤油粕だけを肥料として育てられたトマトは甘く確かな甘味、旨味のある濃厚な味になっています。 その醤トマトを使用し小豆島の木桶醤油、スパイスと一緒に煮込んだのが「ひしおとまとソース」です。 中濃ソースやケチャップのようにカツやオムライス、ハンバーグなどにかけお召し上がりください。 【保存方法】 直射日光を避け常温で保存してください。 開封後は冷蔵庫に保管し、出来るだけ早めにお使いください 【商品に関するお問合せ】 キッチンUCHINKU 0879-62-8116
醤トマトソース
小豆島からお届けする。3つのこだわり。お楽しみください。

1)小豆島の伝統と自然が生かされた美味しい食材
食材は島の財産・宝だと思います。
「ひしおとまとソース」は、創業150年の「ヤマロク醤油」の「木桶仕込み再仕込み醤油」と
小豆島内で育った「醤トマト」を使用することにこだわりました。
それぞれに小豆島の美味しさが凝縮されていると考えているからです。
甘いと旨味がギュッと凝縮されています。
2)食品添加物不使用、長期保存可
素材が持つ美味しさをお楽しみいただくために、化学調味料や保存料、着
色料、香料をはじめとする添加物は一切使用していません。
ソースを使い切るまで、そのままの美味しさを味わって欲しい、という思いで実現しました。
もちろん、長期保存も可能です。
3)第3の調味料として、ワクワクするソース
餃子にはぽんず、オムライスにはケチャップなど、定番のソースがあると思います。
その定番と、とって変わるようなソースではなく、
定番があるからこその、新しい角度から味わいを楽しみ、美味しさを堪能できるソースを目指しました。
「あの料理にかけたら、、、どんな発見があるだろうか」
そんなワクワク感が食卓で生まれることを願っています。

使用用途
用途は幅広く。
いつもの料理を別の新しい角度から美味しさを楽しみ、味わいを堪能できる
「第3のソース」として。お楽しみいただけます。



