お伽座の「 伊予の方言辞典」(伊予弁 方言 辞典 辞書 ふるさと 故郷 愛媛県 松山市 )
お伽座は「お国言葉は文化財」を旗印に、伊予弁で民話を語ってきました。 20年間の集大成として、活動の中で出会った伊予弁という財産を残したい、 皆さんに知ってもらいたいという思いで、この度「お伽座の伊予の方言辞典」を発刊いたしました。 伊予弁は、東予・中予・南予と各々に地域性が伺え、それぞれに味があります。 伊予弁はほっこりと優しく、懐かしいふるさととなります。 内容は、本文、語尾に伊予弁の特徴のある方言、共通語から方言が引ける逆引き検索など、 小学生からシニアまで、見やすいように文字の大きさやルビを引用し工夫しています。 ぜひ、「お伽座の伊予の方言辞典」お手にとって愛媛を感じておくれんか。(感じてください)
【松山市】おすすめの返礼品特集







掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。