愛媛県 新居浜市 (えひめけん   にいはまし)

古代ソマチットが入った人体に吸収されやすいカルシウム 金箔入り 波動法製造(株)『真空カルシウム粉末』 150g×2個 北海道八雲地方で産出されるニシキ貝の貝化石

【どんなカルシウム?】 波動法製造のカルシウムは、北海道八雲地方で産出されるニシキ貝の貝殻化石を原料にしています。貝殻化石に含まれる炭酸カルシウムは、結晶の仕方で「方解石(ほうかいせき)」と「霞石(あられいし)」の2種類に分かれますが、真空カルシウムの原料である貝殻化石に含まれる「霞石」の方が、約6倍も水に溶けやすい性質をしています。溶解度が大きいと電離度も高くなるので、人体に吸収されやすいと言われています。 この貝殻化石を粉末にした「未焼成カルシウム」に、波動法製造(株)独自の特殊構造の真空装置による「真空処理」を行い、金箔を入れて製造しています。 【金箔】 金沢産の金箔を、独自の真空攪拌で丁寧に混合しています。金箔は、加工後の塩の状態をより穏やかに保つために加えられたもので、美しさだけでなく“整い”を支える存在としても活かされています。 【古代ソマチット】 この貝殻化石には、「古代ソマチット」が豊富に含まれています。2千年前のニシキ貝の風化貝化石の中から発見されたソマチットです。過酷な環境を生き抜いてきたため、現代ソマチットに比べ非常にパワフルで強い耐性を持っており、体内の現代ソマチットを刺激活性化させ、力を強くする働きがあります。 まだソマチットの存在が発見されるずっと以前、波動法製造(株)の創始者である故阿部祥二は、「真空カルシウムの中にはバケモノが住んでいる」と言っていました。そのバケモノの正体こそが、おそらくソマチットだったに違いありません。 ※ソマチットとは、意志・知性を持った超微小生命体で、人間をはじめすべての生命体や石、水、大気中など地球のいたるところに存在する超小型の生命体です。 1000度以上の高温や、超低温、無酸素、超高圧でも、放射能を浴びても死滅しないことから不死の生命体とも言われ、人体の免疫力とも大きな関係があると考えられています。 【どうやって摂るの?】 無味無臭の粉末ですので、そのままお水で、ジュースやミルクに混ぜて、またお料理に加えるなど、お手軽にお使い頂く事で、無理の無い摂取が可能です。 1日約1~1.5g(添付のスプーンで1~1.5杯)が1日の摂取量の目安となります。 原材料名:貝カルシウム、金箔 保存方法:常温にて保存 製造者:波動法製造株式会社 提供元:有限会社カネコ

35,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・150g×2個

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス