石鹸 おおず繭せっけん 1個 石鹸 シルクせっけん 絹 日用品 洗顔&全身用 石けん せっけん 石鹸 ソープ スキンケア フェイシャル ボディ 美容 基礎化粧品 洗顔 保湿 しるく人気 おすすめ リラックス 安心 リピート 洗浄力 保湿力 きめ細やか クリーミー 泡 伝統 繭 暮らし 日常 雑貨 ほのかな香り 柑橘 すべすべ 愛媛県大洲市/OZU+(オオズプラス) [AGAD009]
シルク成分が肌を優しく包み、柑橘の香りに癒される「おおず繭せっけん」をお届けします。 養蚕の伝統を守りながら、暮らしの良き品として日常に癒しをもたらします。 ■肌に優しい洗浄力と高い保湿力 純国産シルクの力で、肌のバリア機能を損なうことなく、しっとりと洗い上げます。 きめ細やかでクリーミーな泡が肌を優しく包み込み、まるでシルクに触れているかのような滑らかな洗い心地です。 ほのかな柑橘の香りが、心身をリラックスさせてくれます。 ■愛媛県大洲市が誇る「おおず繭」 大洲では、明治・大正に養蚕業が栄え、海外にも評価が高くイギリス王室に献上されたほどでした。 今もなお、大洲市では愛媛県内の繭生産量の60%を占め、その大洲で唯一残る養蚕農家が瀧本養蚕です。 瀧本家では、無農薬の桑の葉を使用する等、桑の葉の管理、蚕たちの環境など徹底した細かい配慮で大事に“おおず繭”が作られています。 大洲の繭(養蚕)を知ってほしい、養蚕業の伝統を守り続けたいという若き養蚕農家の情熱により生まれた繭のシルクパウダー入りの無添加せっけんです。 ■お肌が敏感な方にもおすすめ シルクには保湿成分セリシンがあるといわれており、お店でも肌の弱い方や赤ちゃんなど、地元大洲でもたくさんの方が、リピートされています。 品質安定剤や防腐剤、合成香料を一切使用せず、肌への優しさを追求しました。 職人が一つひとつ丁寧に枠練り製法で作り、自然乾燥仕上げをしています。 「洗いあがりがスベスベになった」「肌が弱いけれど安心して使える」といったお客様からの声も多く寄せられています。 ■OZU+(オオズプラス)■ 2021年8月、大洲市の古民家を再生しショップをオープン。 「大洲産の素材を生かし、地元の職人さんと協力した商品を開発し、皆様に知ってほしい。」という想いから、 オーガニックタオルの販売・大洲産原材料を使用した商品・大洲由来の商品の開発・企画・販売・輸出をおこなっています。 洗顔&全身用 石けん 石鹸 ソープ スキンケア フェイシャル ボディ 美容 基礎化粧品 洗顔 保湿 日用品 愛媛 大洲 瀧本養蚕 シルク 絹 しるく きぬ シルクせっけん 送料無料


