赤石の泉 赤石五葉松(鉢植え) F-108
瀬戸内に面した東赤石山に古くから自生する赤石五葉松! 懸崖の中でもしっかりと自生し、育っていく赤石五葉松の力強さ。 その力強い姿とは正反対のような独特の美しさと上品さ。 赤石五葉松はその名のとおり、5本ずつの束になった葉が特徴で、その5本ずつの葉が繊細で美しい姿を表現しており、見る人に柔らかく優しい印象を与えます。 赤石五葉松は、長い年月をかけ、少しずつ見る人を惹きつける美しい姿へと成長していきます。 盆栽の女王と呼ばれるその姿は、独特の上品さを持ち、古くは江戸時代から重宝されていた歴史と伝統があります。 乱獲を守り、大切に栽培することで地域が産み出す自然の宝とその価値をぜひみなさんのお手元にいかがですか? ぜひ五葉松の気品と日本の伝統の心を側で感じてみてください! ※配送方法:通常便 ※お手入れ方法:詳細はお届けする説明書をご覧ください。 ※お届け後、詳しい手入れ方法を知りたい方は、生産者までお問い合わせください。 ※現品限りですので、タイミングによってはご希望のお品がない場合があります。ご了承ください。 ※申し訳ありませんが、北海道・沖縄・離島への配送は出来ません。ご了承ください。 【検索ワード】 赤石の泉 あかいし 赤石五葉松 ごようまつ 樹齢 盆栽 ぼんさい 鉢植え 現品限り 通年受付 通常便 日本の伝統 ふるさと納税 送料無料 四国中央市 紙のまち 日本一
11,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 樹齢10~15年 全高約16cm 全幅約12.5cm ※樹齢、樹高は参考数値となりますので実際のお礼の品とは異なる場合があります。 鉢サイズ 約16cm×約12.5cm×約5.5cm
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。