自家生産 多肉植物のオリジナル寄せ植え(約10種類)
ぷっくりと肉厚の葉がかわいらしい、約10種類の多肉を使った寄せ植えです。たくさんある多肉植物の中からカラフルな色で丈夫なのを物を選んでますのでとても映えますし、大きく育ちます。 多肉植物は日の当たる所で管理し水やりは10日~14日に1回程度、土が湿る程度あげてください。 大きくなったら植え替えも可能です。かわいい多肉植物で癒されてください。 ※写真はイメージです、器のデザインは異なります。

愛媛県西予市野村町でハウス3棟で内で多肉植物を生産・販売しています、one,JACKです。
土づくりから勉強して苗がとても丈夫です。土やオリジナルの商品も販売しております。
同じ種類でも形をそろえるのが難しいものもあるけどこだわって同じようになるように育てています。300~500種類の多肉植物・サボテンを育てています。
ハウス内には椅子もあり休みながら見て頂いたり寄せ植え体験も出来ます。出張体験会も開催していますよ。事前に連絡頂ければいつでも見学可能です。

-
「めでる」シリーズ:苔テラリウム制作キット オオカサゴケ&コウヤノマン...
『苔テラリウムを育ててみたいけど、上手に育てられるか心配』\\nそんな声にお応えして、誰でも安心してお世話できる安心の苔テラリウムの制作キットを開発しました。\\n苔栽培の専門家、苔農家がプロデュースする苔を上手に育てて新芽が出る、苔の成長をゆっくり愛でながら楽しむ苔テラリウム『めでる』シリーズ。\\n育てるのが難しい人気の苔の代表種のオオカサゴケ、コウヤノマンネングサや、苔人気no.1タマゴケなどの苔を誰でも上手に育てられるキット。\\nどなたでも上手に育てて上手に増やせる安心してお世話できる苔テラリウム制作キットになります。\\n\\n
容量:・オオカサゴケ 5株\\n・コウヤノマンネングサ3株\\n・苔がよく育つポップジャー1個\\n・ベースソイル1袋\\n・化粧砂(溶岩砂)\\n・作り方説明書\\n・苔テラリウムの育て方メモ\\n・農家が教える苔を上手に育てるマル秘メモ
申込:通年
配送:入金確認後、1か月以内に順次発送 ※12月中旬以降の受付は、1月上旬より順次発送となる場合がございます。
はじめての苔テラリウムにピッタリの作成キット★作り方動画付
苔テラリウムを作ってみたい!という方に最適の苔テラリウム制作キットです。\\nこのキットは、西予苔園で苔テラリウムワークショップや教室を開催する際に作っていただく苔テラリウム作品のキットとなっています。\\nこのキットなら\\n・苔の扱い方\\n・苔テラリウムのレイアウトの基本や考え方\\n・造形作業のポイント\\n・苔テラリウム作品を作る上での基礎的な作法\\nなど、苔テラリウム制作の基礎が学べる苔テラリウム作品が作れます。\\n初心者の方に最適なキットですが、シンプルながら苔テラリウムの魅力がたくさん詰まった作品が作れるので、上級者の方にとっても腕の見せ所の作品が作れるキットですので、初心者の方から上級者の方まで幅広い方にチャレンジして頂きたいキットでもあります。\\nホソバオキナゴケ、ヒノキゴケの定番中の定番の苔と、溶岩石を最大3つまで使って、化粧砂1種類のみで、直径約8cmの容器の中にあなただけの景色を作ってみてください。\\n西予苔園でも、この容器を使った苔テラリウムは定番商品となっており、Kokemizawaも日々この容器で様々な苔テラリウムを制作し販売しています。手頃な大きさなので売れ筋商品となっており、お客様にも人気のサイズになっています。\\nシンプルな構成だからこそ、何個作っても飽きが来ず、作れば作るほど奥が深い構成になっていますので、最初に体験する苔テラリウムとしても汎用性の高い苔テラリウム作成ノウハウが身に付きます。\\n※制作時に使用する必要な道具は付属していませんので以下の道具は事前にそろえておくと便利です。\\n・ピンセット \\n・水差し\\n・霧吹き \\n・土を押さえる道具(割り箸などでOK)\\n・苔を挿す時に使用する押さえ(割り箸などでOK)\\n・キッチンペーパー
容量:・グラス型ガラス容器(高さ約11cm 幅約8cm)\\n・専用のガラスフタ\\n・苔(ホソバオキナゴケ・ヒノキゴケ5本)\\n・溶岩石(小3つ)\\n・化粧砂(適量)\\n・ベースソイル(150cc)\\n・取扱説明書\\n・苔テラリウムの育て方
申込:通年
配送:入金確認後、1ヶ月以内に順次発送
オリジナル アーティフィシャルフラワーリース(大)
アーティフィシャルフラワーリースとは、生花をリアルに再現し、生花にはない美しさを表現した造られた花で制作したリースです。\\n白・グリーンを基調にした色彩で通年飾ることのできるナチュラルリースです。\\nご注文いただいてからオーナー自ら一つ一つ心を込めて制作致し西予市から素敵なリースをお届け致します。\\n商品はラッピングして発送しますのでギフト用としてもお使いいただけます。\\n※写真はイメージです。\\n※季節によって仕入れる花卉が違うため写真とはデザインが異なる場合があります。\\n
容量:アーティフィシャルフラワーリース(大)\\n幅 30cm\\n高さ 7cm
申込:通年
配送:受注生産になりますので入金後、2週間程お時間をいただきます。 ※12月中旬以降の受付は1月上旬より順次発送となる場合がございます。
オリジナル ドライフラワーアレンジメント(小)
ドライフラワーアレンジメントとは、当店自家製のドライフラワーとナチュラルなバスケットを使用し、スタイリッシュに制作したアレンジメントです。\\n白・グリーンを基調にした色彩で、癒しを与えてくれるドライフラワーアレンジメントです。\\nご注文いただいてから、オーナー自ら一つ一つ心を込めて制作し、西予市から素敵なアレンジメントをお届け致します。\\n商品はラッピングをし発送しますのでギフト用としてもお使いいただけます。\\n※自家製のドライフラワーは季節によって異なります。\\n
容量:ドライフラワーアレンジメント(小)\\n高さ :約28cm\\n幅:約21cm×9cm
申込:通年
配送:通年 ※受注生産になりますので入金後2週間程お時間をいただきます。
オリジナル ドライフラワーリース(小)
ドライフラワーリースとは、生花を加工したドライフラワーやプリザーブドフラワーで制作したリースです。\\n白素材を中心にどのようなお部屋でも気軽に飾ることのできるドライフラワーリースです。\\nご注文いただいてからオーナー自ら一つ一つ心を込めて制作し、西予市から素敵なリースをお届けいたします。\\n商品はラッピングをし、発送しますのでギフト用としてもお使いいただけます。\\n
容量:ドライフラワーアレンジメント(小)\\n直径:約21cm
申込:通年
配送:通年 ※受注生産になりますので入金後2週間程お時間をいただきます。
呼吸する和紙のモビール ストレートタイプ
和紙のこよりをまるでレースを編むようにひとつひとつ糸をかけ、名水百選「観音水」おひざもとのきれいな水でていねいに漉きあげた和紙のモビール。\\nあなたのお部屋に、山あいを吹き抜けるやさしく澄んだ風をお届けします。\\n\\n※和紙のレースパーツにはデザインが数パターンあり、すべて手漉きのため、出来上がりがひとつひとつ異なることをご了承ください。\\n
容量:・スモールφ6(cm)×3個\\n・ミディアムφ10(cm)×2個\\n\\n[内容]\\n和紙、てぐす、かしめ
申込:通年
配送:入金確認後、1か月以内に順次発送 ※12月中旬以降の受付は、1月上旬より順次発送となる場合がございます。