愛媛県 西予市 (えひめけん   せいよし)

<復興支援酒「緒方洪庵(おがたこうあん)」第4弾 飲み比べ 4本セット+酒粕500g> 日本酒 地酒 生酒 お酒 やや辛口 酒かす ギフト 贈答 特産品 此の友酒造 一般社団法人NEOのむら 愛媛県 西予市【冷蔵】『1か月以内に順次出荷予定』

平成30年の西日本豪雨で被災し、醸造を断念された銘酒「緒方洪庵」の商標を、洪庵ゆかりの大阪大学が譲り受け、地元・のむら自治振・愛媛大学と三者で立ち上げた一般社団法人「NEOのむら」がプロデュース。 西予市産酒造好適米「しずく媛」100%と、大阪大学ゆかりの6号酵母を使用、少量醸造に定評のある酒蔵「此の友酒造」で醸した今年のお酒は、じっくり滋味深い味わいに仕上がっています。 さわやかなのど越しにスッキリと辛味が残る生酒と、ぬる燗もおすすめ、料理と合わせて美味しい火入れ酒の2種類。 ラベルは国の無形文化財に選択された野村地域の「泉貨紙(せんかし)」を使用し、ご贈答にぴったりの素敵なパッケージ(無料)もついています。 「緒方洪庵」の酒粕つき。 「造って飲んで広げて復興支援」を合い言葉に、野村町のまちづくりや町内イベントへの復興支援金が含まれています。 ----------------------------------------- 原材料名 原料米:しずく媛(愛媛県西予市産酒造好適米) 保存方法 冷蔵 ギフト対応 時間指定:可

32,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・火入れ 720ml×1本 ・火入れ 300ml×1本 ・生酒 720ml×1本 ・生酒 300ml×1本 ・酒粕 500g

写真
写真
写真
写真
写真
写真

※20歳未満の飲酒は法律で禁⽌されています

「緒方洪庵」制作映像(「※第1弾醸造時の記録映像です」)

NEOのむら

災害は不幸な出来事だったが、それを逆手にとり、新たに生まれたつながりを活かして前向きにとらえよう-平成30年の西日本豪雨の復興活動で出会ったN(のむら自治振)、E(愛媛大学)、O(大阪大学)がタッグを組んで「まちづくり」を主業務として立ち上げた非営利型一般社団法人が「NEOのむら」です。
昨年のえひめ南予きずな博での「がいなんよ大学㏌のむら」の主催や、西予の高校生たちが全国から高校生を招いて行った「全国高校生まちづくりサミット」の伴走など、元気に西予発信で全国展開を行っています。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス