備前焼 皿・ひだすき(4枚セット) sr2-017【1541399】
一品料理の盛付けや、鍋料理などの取り皿として使い勝手のよい、普段使いの器。 ※4枚セットでお届けいたします。 ※それぞれ皿のひだすき模様が異なるため、こちらで選んで発送いたします。 備前焼は使うほどに味が増す器です。楽しく使い、より美しい自分だけの器に育てあげて下さい。 宗兵衛窯 陶芸作家 古川宗之輔 瀬戸内海の小さな島、弓削島で器などを制作しています。 島の美しい自然の中で土と向き合い、時代が変わっても使い続けることができるシンプルで飽きのこない作品づくりを心がけています。 2011年 県展、全陶展入選 2012年 県展、全陶展入選 2019年5月 四日市萬古陶磁器コンペ2019 急須展 入選 ■生産者の声 一つ一つ丁寧に手づくりで作っています。 土の持つ素朴で暖かい雰囲気を感じて頂けると幸いです。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。お礼品画像と実物では多少色味に違いがある場合がございますので予めご了承下さい。 ※お礼品はすべて手づくりのものです。ハンドメイド品ですので少々の色の濃淡、個体差などがあります。温かみのある風合いを楽しみたい方におすすめの製品です。
24,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- ■お礼品の内容について ・備前焼 皿・ひだすき[〈サイズ〉約4.5cm(高さ)×13.5cm(幅) 150g・4枚セット] 製造地:上島町 ■原材料・成分 陶土(備前土)
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。