Ocean Leather IDパスケース【シイラ】

外装にシイラレザーを使用した、IDパスケースです。 社員証やICカード入れ、来客用のパスカードとしてもお使いいただけます。 シイラは暖かい海に分布する大型肉食魚でスポーツフィッシングにおいて人気の魚。 ハワイではマヒマヒ (mahi-mahi) の名称で高級魚として知られている。 マヒマヒレザーは非常に細かな鱗模様と鮮明な側線が特徴のレザーです。 鱗模様が細かいため非常に滑らかな触り心地です。 マヒマヒは海中では青や紫などにきらめき、釣りあげると金色に変わります。 マヒマヒの金色の魚体から連想し、Golden Yellow に染め上げました。 ※側線(ラテラルライン)とは 魚が水の流れを感じるための感覚器官で革一枚につき一つしか取れない貴重な部位のことです。 天然素材であるフィッシュレザーは、一般的な革と同様、長く使うほどに味わいが増します。しかし、長く使用すれば革にも少しずつダメージがついていきます。定期的にメンテナンスをすることで、より長く気持ちよくフィッシュレザー製品を愛用していただけます。 【お手入れのタイミング】 年に二回程を目安に行ってください。 【お手入れの方法】 1.汚れを落とす ほこりなど表面に付着した汚れを柔らかい布で取ります。 表面の汚れが付着したままオイルを塗ってしまうと革に汚れが固着する場合があります。 2.オイルを少量取り、試し塗りする 人肌は薬などにアレルギー反応を起こしますが、革にも似たような現象があります。 革とオイルには相性があり、相性の悪いオイルを塗ってしまうと革の変色や色落ち、質感の変化が起こる場合があります。 それを避けるためにも端の目立たない箇所にオイルを塗り一日経過をみてください。 3.手早く全体にオイルを塗る 目立たない箇所に試し塗りした後、問題なければ全体に薄く手早くオイルを塗り広げます。 4.乾燥、乾拭き 1~2時間ほど日陰で乾かした後、乾いた柔らかい布で余分なオイルを拭き取ってあげればお手入れ完了です。 ※衣服などに染料がつく場合がありますのでお気を付けください。 本市区域内における工程:製造 関連キーワード:雑
- 容量
- カラー:Golden Yellow IDパスケース【シイラ】 原産国/製造国:日本 素材(生地・毛糸):シイラ革、イタリア製の牛革、危険防止付ストラップ 個数:1 本体横幅:約10.0cm 本体高さ:約7.0cm 【保管方法】 保管時は直射日光を当てずに、湿気の少ない、通気性の良いところで保管してください。