高知県 高知市 (こうちけん   こうちし)

Ocean Leather 名刺入れ【マダイ】M<カラー選択可能>【ポイント交換専用】

普段持ち歩く革製品にちょっとしたこだわりを。 外装はタイ革で仕立てており、ベーシックなスタイルにユニークさを織り交ぜた名刺入れです。 底マチなしで、少量の持ち運びに適しています。 タイ革のグラデーションのついた大きな鱗模様が魚らしい躍動感を与えます。 透明感と深みを兼ね備えた美しい鱗模様の革になります。 鱗模様一枚一枚にグラデーションをかけており、凹凸のある立体感が他の革にはない特徴です。 古来、鯛は「おめでたい」との語呂合わせで、縁起物として重宝され、記念日やお祝いのプレゼントとしてもおススメです。 フィッシュレザー製品は一般的な革と同様にゆっくりと深みを増していきます。 使い方などによって変化は異なりますので、ぜひ自分好みに育てていただけたら幸いです。 天然素材であるフィッシュレザーは、一般的な革と同様、長く使うほどに味わいが増します。しかし、長く使用すれば革にも少しずつダメージがついていきます。定期的にメンテナンスをすることで、より長く気持ちよくフィッシュレザー製品を愛用していただけます。 【お手入れのタイミング】 年に二回程を目安に行ってください。 【お手入れの方法】 1.汚れを落とす   ほこりなど表面に付着した汚れを柔らかい布で取ります。   表面の汚れが付着したままオイルを塗ってしまうと革に汚れが固着する場合があります。 2.オイルを少量取り、試し塗りする   人肌は薬などにアレルギー反応を起こしますが、革にも似たような現象があります。   革とオイルには相性があり、相性の悪いオイルを塗ってしまうと革の変色や色落ち、質感の変化が起こる場合があります。   それを避けるためにも端の目立たない箇所にオイルを塗り一日経過をみてください。 3.手早く全体にオイルを塗る   目立たない箇所に試し塗りした後、問題なければ全体に薄く手早くオイルを塗り広げます。 4.乾燥、乾拭き   1~2時間ほど日陰で乾かした後、乾いた柔らかい布で余分なオイルを拭き取ってあげればお手入れ完了です。   ※衣服などに染料がつく場合がありますのでお気を付けください。 本市区域内における工程:製造 関連キーワード:雑貨 小物 ファッション 人気 おすすめ

56,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
カラー:Ivory Black, Ocean Blue, Sea Green, Chestnut, Carmine Redからお選びいただけます。 名刺入れ【マダイ】M 原産国/製造国:日本 素材(生地・毛糸):マダイ革、イタリア製の牛革 個数:1 本体横幅:約10.6cm 本体高さ:約6.8cm 【保管方法】 保管時は直射日光を当てずに、湿気の少ない、通気性の良いところで保管してください。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス