高知県 室戸市 (こうちけん   むろとし)

室戸産天然ブリのタタキ

潮の流れが速くてきれいな海で育った室戸の魚は、お魚大国高知県の中でも一番の美味しさです。 3月から5月にかけて獲れる春のブリは「室戸春ぶり」と言われ一番脂が乗っています。 お塩を振るだけであっさりと『塩たたき』として。わさび醤油やしょうが醤油で『焼切れ』として召し上がる事もできます。 提供元:釜めし初音

9,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
室戸産天然ブリのタタキ140~150g(チリ酢30g) ※盛り付け済み

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス