51-(2).お墓清掃サービス
安芸市にご家族やご先祖のお墓があるものの、現在は市外に居住しており、お墓の清掃やご供養をしたくてもできない方を対象に、本市が安芸市シルバー人材センター様や就労継続支援施設ゆうハート安芸の会様等に、清掃作業をご依頼いたします。
- 容量
- 清掃サービス 年4回実施予定(春分、お盆、秋分、年末頃) 榊、花についても準備いたします。(神式・仏式など) ※お墓の面積により(土地面積や榊や花の数など)、4回実施できない場合がございます。その場合は3回や2回になることもございますのでご了承ください。回数は予めお伝えさせていただきます。 ※お墓の場所によっては、清掃実施ができない場合もございますので、場所などを確認をさせてください。
52.お墓清掃サービス
安芸市に、ご家族やご先祖様のお墓があるものの、現在は市外に居住しており、お墓の清掃やご供養がしたくてもできない方を対象に、本市が安芸市シルバー人材センター様や、就労継続支援施設ゆうハート安芸の会様に、清掃作業をご依頼いたします。
ふるさと納税を通じて、日々の感謝を、ご先祖様にお伝えいたしませんか。

【お墓清掃サービス内容】
・1回の寄附で年4回(春分、お盆、秋分、年末)清掃を行わせて頂きます。
※お墓の面積により(土地面積や榊や花の数など)、4回実施できない場合がございます。その場合は3回や2回になることもございますのでご了承ください。回数は予めお伝えさせていただきます。
・榊、花についても準備いたします。(神式・仏式など)
・清掃地区については、安芸中心地付近、川北、伊尾木、入河内、赤野等、他要相談(市役所から1時間以上かかる場合はお受けできないこともございます。)
※お墓の場所によっては、清掃実施ができない場合もございますので、場所などを確認をさせてください。
・安芸市シルバー人材センター様もしくは、就労継続支援施設ゆうハート安芸の会様に清掃していただきます。
・清掃前と、清掃後の写真を撮り、データもしくは写真で送付させていただきます。
※申込を受付後、本市から連絡させていただき、事前に場所の詳細等をうかがわせていただきます。(お墓の場所や日程の詳細について)
市内でも、遠方である場合はお断りさせていただくこともございますので、予めご了承くださいませ。
