高知県 安芸市 (こうちけん   あきし)

朝採れナス 選べる 約1.5kg ~ 3kg 茄子 ナス 国産 高知 産地直送 農家直送 野菜 ベジタブル 新鮮 なす 薄皮 焼きナス 美容 健康 朝どれ 焼き肉 アウトドア BBQ 和食 洋食 中華 おかず なすび せんとうふぁーむ 18本程度 42本程度 健康 常温 安芸市 高知県

海から山まで、様々な地形の広がる高知県では、暖かく雨の多い気候を生かした農業が盛んです。 また、環境保全型に取り組んでおり、化学合成農薬だけに頼らない天敵昆虫を利用した病害虫防除など 環境への負担を軽減した栽培を行っています。 そんな自慢の茄子を大産地『安芸市』の「せんとうふぁーむ」より農家直送でお届け。 皮が薄く、食味が良い、朝採れ◎、鮮度抜群◎の状態で出荷いたします。 ぜひ一度、ご賞味下さい。 発送時期:9月~6月頃 (7月~8月は発送できません。) ※日時指定は対応できませんので予めご了承ください。 ※2025年12月中のご寄附分は2026年1月より順次発送します。 注意事項: ※直射日光、高温多湿を避けて保存して下さい。 ※寒さと乾燥が苦手なので冷蔵庫の野菜室または涼しいところへお願いします。 【事業者名】せんとうふぁーむ 【キーワード】茄子 ナス 国産 高知 産地直送 農家直送 野菜 ベジタブル 新鮮 薄皮 焼きナス 美容 健康 朝どれ 焼き肉 アウトドア BBQ 和食 洋食 中華 おかず なすび せんとうふぁーむ 18本程度 健康 常温 安芸市 高知県

6,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
以下の容量からお選びいただけます。 約1.5kg(18本程度) 約3kg(42本程度)

【事業者紹介】せんとうふぁーむ

写真

高知県安芸市は、豊富な水、長い日照時間や温暖な気候を利用して、
ビニールハウスの中で作物を栽培する施設園芸が盛んで、
ナス、ピーマン、シシトウ、ミョウガなどが栽培されています。
特に、冬春ナスの生産が盛んで、全国有数の産地となっています。

「私の作る茄子はとても皮が薄く、食味が良いのが特徴です。」

写真

そう話すのは『せんとうふぁーむ』の仙頭明伸さん。
安芸市穴内の茄子農家さんです。

すべての感覚を茄子に注いでいます

写真

茄子のツヤに魅せられて、美しい紫の色を追及していくと同時に食味にもこだわり、
食べた時の皮のとろけるような触感と、ほんのりリンゴのような甘味を感じれるように、
ハウスの中の茄子の声に耳を傾け、感覚を研ぎ澄まし、日々<おなす>たちを見ながら栽培しています。

写真

バランスよく育てる為に、茄子たちの生育状況に合わせて
ハウス内の環境を細かくパソコンで設定をして毎日コントロール。
特に、ツヤと張りを出すには、繊細な水分コントロールが必要です。
経験と感覚とデータを組み合わせて、日々茄子作りに邁進しています。

写真

仙頭さんのこだわりがいっぱい詰まった、絶品の<おなす>。
大産地の茄子農家さんから、直接お届けします!
是非ご賞味ください!!

職場体験学習に来られた地元高校生からの応援メッセージ

仙頭さんが作られているナスは収穫の際、手袋をつけてできるだけタッチを少なくし、ナスを傷めないようにしているそうです。
そして、生産過程を見える化して離れた場所からでもハウスの温度を管理しているなど、仙頭さんはナスへのこだわりがとても強い人だと感じました。
是非せんとうふぁーむさんへの応援をよろしくお願いします。

日本一の産地ならでは!ご当地<おなす>料理をご紹介!!

カツオ!ではなく『なすのたたき』!!

写真

高知県安芸市でナスを消費するために家庭料理として生まれたのが『なすのたたき』!
素揚げしたナスの上に細かくほぐした焼きアジの身を乗せ、
さらにその上からショウガ、ミョウガ、大葉などの薬味を散らし、ゆずポン酢をかけて食べます。
油との相性が非常に良いナスと魚の旨味や薬味の爽快感も合わさって、お箸が止まりません!!

この『なすのたたき』は、“世代を超えて受け継がれ、長く地域で愛されてきた食文化”として
令和3年度、文化庁の「100年フード」にも認定された<安芸のソウルフード>なのです!!

作り方はこちらをご覧ください!!

『なすのたたき』をさらにおいしく!<ゆずぽん酢>あります

これもオススメ!大人気の返礼品!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス