高知家グラスセット【コップ 食器 日用品 ガラス ビアグラス ビール ギフト 人気 おすすめ 高知県 南国市】
「高知家」のグラスと、土佐弁のグラスをセットにしています。 「高知家」の文字以外をブラスト加工し、濁ったような仕上がりになったグラスと、「高知家」の文字のみをブラスト加工したグラスのセットに、面白い土佐弁をブラストしたグラスをプラスした3個セットです。 高知県南国市ふるさと寄附返礼品のみの限定商品となっております。 ~土佐弁「げに まっこと のうがえい」とは?~ 土佐弁で「げに」、「まっこと」は「実は」とか「本当に」という意味で「げにまっこと」と繋がることで「本当に」という意味を強調するニュアンスになります。 「のうがえい」とは土佐弁で「使い勝手が良い」とか「使い易い」、「具合が良い」という意味です。 「コレ、本当に使い易いよ!」と言う時などに「げにまっこと のうがえい」と言います。 「高知家グラス」 *高さ159mm × 直径65mm *重さ 約200g *材質 ガラス *内容量 約330ml 「土佐弁グラス」 *高さ155mm × 直径57mm *重さ 約210g *材質 ガラス *内容量 約330ml <取り扱い上のご注意> (1)研磨剤入りスポンジ、金属たわし等は使用しないでください。 (2)柄付きスポンジを使用し、その際には捻り洗いをしないでください。 (3)電子レンジ・オーブンは使用しないでください。 (4)ナイフ・フォーク等の投入及び保管はしないでください。 (5)衝撃にご注意ください。 (6)熱湯及び急冷はおやめください。 (7)積み重ねはしないでください。 (8)食器洗浄機・食器乾燥機は使用しないでください。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。