【土佐打刃物】鍛造ナイフ 捌き型ミニナイフ 約7~8cm 全長約16cm
釣り好きのお客様の声で誕生した、現場目線のミニナイフ。小ぶりで扱いやすくキャンプなどにも便利です。 刃が包丁のように真っ直ぐになるので切りやすく、釣った魚を捌く以外にも、キャンプの食材を切るなどアウトドア全般で活躍します。 刃は幅広いシーンでご使用いただくことを想定して、欠けにくいように少し厚めのタフな刃付けをしています。また両刃なので、利き腕に関わらず左利きの方もそのままお使いいただけます。 刃の鋼は、安来鋼(やすきはがね)の高級鋼「青鋼」を使用。 長切れし、高い硬度と粘り強さを兼ね備えた鋼で、硬いので若干研ぎづらいという一面もありますが、その反面、一度刃を付けてしまえば、長い間切れ味が持続します。 丈夫なケース付なので移動時の保管も安心。 ケースとナイフの後ろ部分には穴を開けてあり、紐を通す事も可能です。 熟練の鍛冶職人が、高知県の伝統工芸、土佐打刃物の技術を駆使して制作したアウトドア渓流ナイフです。 ■製造地 高知県香美市 ■原材料名 鋼材:安来鋼 青紙2号 ケース:クラリーノ ■保存方法 ※海でのご使用は、非常に錆びやすくなりますのでお控えください。 ■備考(注意事項) ※手作り品のため画像は代表画像です。 ※各サイズには多少のばらつきがございます。 ※海でのご使用は、非常に錆びやすくなりますのでお控えください。 ※受付状況によっては発送までに数か月要する場合がございます。 ■返礼品提供事業者 奥宮商店 ■関連キーワード ナイフ アウトドア渓流ナイフ ケース付 キャンプ ■地場産品に該当する理由 刃物の焼き入れ、焼き戻し、研磨、刃付け等の各作業を鍛冶職人が全て手作業で行っているため(告示第5条第3号に該当)
- 容量
- 【仕様】 全長:約16cm 刃渡り:約7~8cm 鋼材:安来鋼 青紙2号 ケース:クラリーノ 利き腕:左右共通 製造地:高知県香美市 ※手作り品のため各サイズには多少の個体差がございます。