高知県 田野町 (こうちけん   たのちょう)

四国一小さな町のわら焼き土佐の鰹タタキ1節

西岡鮮魚店が厳選した『土佐沖』どれの鰹をわら焼きタタキで仕上げました。 鰹は、三月中旬から五月の終わりごろまで土佐沖の黒潮を回遊しており、その時期に水揚げされた「鰹」を”初鰹”と呼びます。 また、漁獲地が近い時期ということもあり、その時期の「鰹」は鮮度がよく、脂は少ないが昔から刺身やタタキに使われています。 五月から九月ごろまでは、太平洋を北上しますが、九月以降南に下がってくる「鰹」を”下り鰹”と呼び、北の海域で栄養のあるエサを食べているので鮪のトロにもまさる脂身は初鰹の時期とは違って絶品となっています。 そんな厳選した土佐沖どれの鰹をわら焼きでタタキに仕上げました。 生薬味(ネギ・ショウガ・ミョウガ・ニンニク・ワカメ)と地産柚子をふんだんに使用したヤマシン特製タタキタレでご賞味ください。 【山信のこだわり】 素材をそのままご自宅に! 生鮮そのままの素材をご家庭にお届けすることにこだわったチルド(冷蔵)商品です。 ※ご不在日等がございましたら、必ず「発送に関する連絡事項」にご記入くださいますようお願いいたします。 ※消費期限:製造日より7日以内にお召し上がりください。生物ですのでお早めにお召し上がりください。 ※薬味は時期によって内容が変更となる場合がございます。 ※写真はイメージです。 提供元:西岡鮮魚店(山信)

9,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
鰹タタキ 1節 約300g~400g タタキタレ 約200g 薬味(ネギ・ショウガ・ミョウガ・ニンニク・ワカメ) 約200g

写真
写真

※写真はイメージです。1節での発送となります。

たたき

 かつおは、三月中旬から五月の終わりごろまで土佐沖の黒潮を回遊しています。その季節に漁れた「鰹」を”初鰹”と呼びます。漁場が近い時期なので鮮度がよく脂はないが昔から刺身やタタキに使われています。
 五月から九月ごろまで太平洋を北上しますが、九月以降南に下がってくる「鰹」を”下り鰹”と呼び、北の海域で栄養のあるエサを食べているので鮪のトロにもまさる脂身は初鰹の時期とは違って絶品といえましょう。

写真
写真

他にもあります!西岡鮮魚店(山信)の返礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス