ゆずの贅沢セット.1【池田柚華園】
生野菜を美味しくいただけます。 有機柚子を使用し、栽培から加工まで一貫して手作りにこだわった製品づくりを続ける<池田柚華園>の「ゆず農場の12か月」シリーズから、ドレッシングと柚子ぽん酢をセットにしました。女子心をくすぐるおしゃれなデザインは“ちょこっとプレゼント”しても喜ばれそう。ゆずがしっかり効いたぽん酢もドレッシングのように使っていただけます。ぜひお試しください。
- 容量
- 【お届け内容】 池田柚華園(ゆず農場) ●ゆずの贅沢ドレッシング 200mlx3本 ●ゆずかおるぽん酢しょうゆ 200mlx3本 【賞味期限】 ●ゆずぽん酢 ●ゆずのドレッシング 製造後1年 【保存方法】 ●ゆずぽん酢 ●ゆずのドレッシング 冷暗所(開封後は要冷蔵)

全国トップクラスの柚子生産量を誇る高知県北川村の家庭では、はるか遠い昔から当たりまえの食材として”柚子”があります。醤油挿しに柚子酢、一升瓶に入った柚子酢は当たりまえ。そんな各家庭にはそれぞれの柚子レシピが存在します。家族経営で製品作りを続けてきた「池田柚華園」のぽん酢やゆずドリンクは昔から受け継がれてきた北川村の味を大切にした、北川村らしい品です。
池田柚華園の「ゆず農場の12か月」シリーズからパッケージもオシャレで特に女性に人気の【贅沢】ドレッシングとゆずぽん酢をセットにしてお届けします。

ゆずの爽やかな風味と一緒に香りもおいしいドレッシング。自社農園で育てた有機ゆずを使用し紅花オイルと白胡椒でぜいたくに仕上げています。

有機栽培された、味も香りもすこやかなゆず(柚子)が味の決め手です。天然醸造のもろみから仕込んだ生醤油に、土佐特産のかつおだしと、ゆず(柚子)果汁を加えました。封を開けると、はじけるようなゆず(柚子)の風味が香り立ちます。ノンオイル、まろやかで飽きのこない味わいです。
お鍋の季節には最適。夏は冷奴。
餃子・焼売、カツオのタタキ、おナスのタタキにも相性抜群です。
お礼の品提供 『池田柚華園』とは。
はじまりは家族経営のゆず栽培農家から。
手づくりのもの。自然のもの。
安全性にこだわり丹精込めた製品づくりを続けています。

“ゆずドリンク”のはじまりは柚華園。
現在、数多くの“ゆずドリンク”製品が販売されていますが、
日本で最初に“ゆずドリンク”を製品化したのは池田柚華園です。
【池田柚華園のこと】
すべての原料となるゆずの安全性にこだわり、北川村の有志で有機栽培の組合を作り、有機ゆずを育てています。ゆずの栽培農家から始まった、丹精こめた製品づくりへの道のり。家族経営の良いところを生かしながら、ていねいに、胸を張って皆さまのもとへ送りだしたい。そんなものづくりを親から子へと受け継いでゆければと願っています。
***********************************************************
北川村自然農法柚子生産者組合は、
平成13年に有機JAS規格のゆず品目で認証を取得しました。
池田柚華園は有機加工食品の製造工場として認証を取得しています。
******************************************************

池田柚華園(いけだゆうがえん)
私たちの農場は、高知県東部の北川村にあります。
黒潮の土佐湾に注ぐ奈半利川筋の、
田園と山の端が出会うあたり。
おだやかな気候のもと、ゆず(柚子)農場では
ゆったりとした時を刻みます。
家族でゆず(柚子)を育て、手仕事の工房で加工品をつくる一年の暦。
いつも、手にされる方々の健康な生活を願って、 送り出しています。
有限会社 池田柚華園
〒781-6443高知県安芸郡 北川村加茂314番地
営業時間:8:00~17:00
定休日:日曜日・祝祭日
Tel:(0887)38-4287 Fax:(0887)38-7417
http://www.yuugaen.jp/