高知県 馬路村 (こうちけん   うまじむら)

ゆず寿司酢「馬路ずしの素」360ml×6本 寿司の素 すしの素 柚子 調味料 調味酢 すし酢 酢飯 ちらし寿司 お歳暮 お中元 母の日 父の日 のし 熨斗 ギフト 高知県 馬路村[539]

「ゆずの村」馬路村が作った、ゆず果汁入りのすし酢です。 炊きたてのご飯に具材と合わせて混ぜるだけで、柚子が香る馬路流ちらし寿司の出来上がり。 また、ご飯と混ぜるだけで美味しい酢飯が作れますので、手巻き寿司や海鮮丼を作るときにも大変便利です。 使い勝手が良く、「すしの素」の用途にとどまらず色んな料理に活用できる、馬路村の隠れた人気者です。 【馬路流ゆずちらし寿司のつくり方】 材料 ・炊き立てのごはん・・1合 ・じゃこ・・少々 ・しょうが・・少々 ・煎りゴマ・・少々 【作り方】 1.米1合に対し「馬路ずしの素」40mlが適量です。 炊いたご飯の量に合わせて計った寿司酢に小さく刻んだ生姜とじゃこを混ぜます。 2.炊いたご飯をハンボ(飯台)等に移し煎りゴマをまぶします。 (1)で混ぜておいたすし酢を混ぜ込み、しゃもじで切るように混ぜ、うちわで冷まします。 3.ちらし寿司などを作る場合は、別に味付けをしておいた人参、グリンピース、油揚げ、山菜などお好みの具材を混ぜてください。 【原材料】 ゆず果汁、上白糖、グラニュー糖、米酢、穀物酢、食塩、イリコエキス、小麦発酵調味料、        酵母エキス/調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦を含む) 【保存方法】 高温・直射日光を避けて保存してください。 ※無地熨斗以外をご希望の方は、熨斗の種類を備考欄に記載してください。 ※のしは、「蝶結びのし」、「結び切りのし」、「短冊のし」、「弔事用(白黒)」、「弔事用(黄色)」の5種類がございます。  のしをご希望の方は、希望するのしの種類と名入れについて備考欄にご記入ください。  のしをご希望の方で備考欄の記入がない場合は、蝶結びのし、名入れは無しで発送させていただきます。

14,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
360ml×6本

馬路村の人気返礼品TOP6はこちら

1万円以内の寄附で申し込めるオススメ返礼品

10,000円~14,999円で申し込めるオススメ返礼品

15,000円~19,999円で申し込めるオススメ返礼品

20,000円~で申し込めるオススメ返礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス