高知県 芸西村 (こうちけん   げいせいむら)

薪 24kg 24キロ 3ヶ月定期便 約35cm まき 広葉樹 乾燥 キャンプ アウトドア 料理 バーベキュー BBQ オーブン ストーブ 暖炉 焚火 たき火 焚き火台 熾火 燃料 ピザ窯 石窯【大月町共通返礼品】

焚火や薪ストーブにぴったりな、火持ちのしやすい広葉樹を使った薪を24kgお届けします! 【こだわりポイント】 ◆火持ちしやすい◆ 焚き火に必須の広葉樹! 広葉樹は火力が強く火持ちしやすいのが特徴。 ◆すぐ使える・爆ぜにくい◆ 1年以上風通しが良く雨の当たらない場所で乾燥させています! ◆焚き火台にちょうどいいサイズ◆ 約35cmに長さを揃えているので一般的な焚き火台の大きさであれば問題なくセットできます! ◆火の状態で使い分けしやすい◆ 様々な太さが入っているので薪割り斧がなくても大丈夫! ◆マンションでも保管可能◆ ランドセル4個分のスペースで保管できます。 1箱で3-4束分の量です! 【内容量】木の種類 広葉樹のミックス 重さ   24kg 長さ   約35cm 太さ   大(10cm以上)・小(5-10cm)のミックス ◇土佐備長炭の職人が作った薪です◇ 高品質な炭としてうなぎ専門店や料亭で愛される土佐備長炭の職人が薪を割り、乾燥度の高い炭窯の近くで乾燥させています。 箱を開けたときに広がる炭窯の香りもお楽しみいただけます! ◇高知の山を一緒に元気にしませんか?◇ 立木が密集した山では、それぞれの葉が別の葉に重なってしまうことで、成長に必要な日光を十分に受け取ることができません。そのため、栄養がいきわたらなくなってしまった木は細り、根が弱くなるため、木が倒れたり、降雨の際に土砂崩れをしたり、といった災害の発生しやすい山になってしまいます。 この立木を程よく間引く「間伐」をすることで十分な太陽光を受け取り、木も山も成長することができます。 この薪はそうして間伐した際に生まれた「間伐材」からできています。 間伐材からできた薪をご活用いただくことは、山を育てることにもつながります!

34,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
木の種類 広葉樹のミックス 【一回当たり】 重さ   24kg 長さ   約35cm 太さ   大(10cm以上)・小(5-10cm)のミックス

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス