木こりのつくるお茶2種セット(三年番茶120g3袋、クロモジ枝茶80g3袋)
本山町で「ヤドリギ」という屋号で林業を営む夫婦がつくるお茶の2種セット。 高知の山奥で農薬、化学肥料、除草剤を使わず育てた茶の木を、自然栽培でお茶づくりをする「健一自然農園さん」に一次加工をお願いし、半年以上熟成させたのち、高知の薪で二次焙煎した、こだわりのお茶『土佐薪火三年番茶』。 もうひとつは、木こりの仕事をしている上で、やむをえず伐ることになったクロモジを活用できないかと天日干し乾燥させた『クロモジ茶』。 いずれもよく煮出してお飲みいただくと、香りをよりお楽しみいただけます。 高知の山奥で育まれた自然の恵みをお楽しみいただきながら、山に想いを馳せてもらえたらうれしいです。 ※画像はイメージです。 ※高温多湿を避け、移り香にご注意ください。 事業者:ヤドリギ 川端 俊雄
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。