山荘しらさ ペア宿泊券
/ 4月中旬~11月上旬までの間だけ宿泊できる 森の中のロッジで過ごしませんか? \ 令和3年4月末にリニューアルオープン!「山荘しらさ」のペア宿泊券です。 高知県いの町から仁淀川上流沿いに車を走らせること2時間。 愛媛県と高知県の県境に沿って 東西に広がる石鎚山系を 代表する瓶ケ森にあるロッジ式の宿泊施設です。 全6棟(定員3名:3棟、定員4名:3棟)のロッジは全室、 ベッド・ユニットバス・トイレはもちろん、キッチンまで完備されているため、 ゆったりとした自分時間をリラックスして過ごせます。 高知県木材の木のぬくもりをからだ全体で感じるお部屋は、 アウトドアブランドの「ロゴスプレミアム」のアイテムがたくさん使用されています。 アウトドア好きの方にもぴったりです。 ■本プランは、宿泊施設指定の特別日を除く、平日ご利用の宿泊券です。 休前日、宿泊施設指定の特別日など、 ご希望日によっては追加料金が発生する場合がございますので、 あらかじめご了承ください。 ※毎週水曜日は定休日となります。 水曜日にご宿泊できませんが、チェックアウトはできます。 ■お食事は本プランには含まれておりません。 オプションにてご用意できるので、宿泊先とご相談ください。 ■ご利用期限は発行日より1年間です。 ■11月下旬~4月上旬は冬季閉鎖(UFOライン含む)となるため、ご宿泊できません。 ■宿泊先へ宿泊日などの確認をされる場合、 「ふるさと納税」での申し込み(予定)の旨をお申し出下さい。 ※バリアフリー対応ロッジあり ※未就学児は、添い寝が可能な場合のみ宿泊無料となります。
「山荘しらさ」までの見どころをご紹介
高知県いの町 にこ淵
仁淀ブルーで知られる仁淀川の支流・枝川川にある滝壺。
水神の化身とされる大蛇が棲んでいるという伝説がある神秘的なスポット。

高知県いの町 UFOライン
標高1.300m~1.700mの尾根沿いを縫うよう走る、全長約27㎞に及ぶ絶景のドライブ&ツーリングコース。
新緑や紅葉など四季折々のダイナミックな景色を満喫できます。

他にもこのようなお品もご用意しています
-
土佐和紙工芸村 くらうど ペア宿泊券(一泊夕食朝食付)
/\\n\\n目の前に広がる雄大な仁淀川\\n体験型観光拠点ならではのアクティビティ\\nにこ淵まで車で35分♩\\n\\n\\\n\\n\\n土佐和紙工芸村QRAUDは、高知県中部に位置する、土佐和紙の町、いの町にある「道の駅」です。\\n眼下には、清流仁淀川が広がる自然豊かな場所に位置しています。\\n\\nこちらの返礼品はこのQRAUD内にございます宿泊棟のペア宿泊券(夕食朝食付)です。\\nそのアクセスの良さから、周辺観光の拠点としてもご利用いただけます。\\n\\nシンプルでコンパクトな宿泊施設には、街中の喧騒を忘れさせてくれる極上の時間が待っています。\\n窓から眺める仁淀川の川面、そして心を癒してくれる山の緑がゆったりと流れ行く時間を感じさせてくれることでしょう。\\n\\n施設内にはレストランの他、古い蔵を改装したギャラリー、産直市、土佐和紙の紙すき体験場などもございます。\\n\\n清流仁淀川のほとりに佇む土佐和紙工芸村「くらうど」。\\n季節を味わい、自然と遊ぶ上質な時間をおすごしください。\\n\\n\\n\\n★体験型道の駅土佐和紙工芸村QRAUDアクティビティ&過ごし方(例)\\n\\n土佐和紙ランタン作り\\n仁淀川の石探し\\nゴリ釣り\\n川ベで朝食\\n里山散策\\n土佐和紙草花入りハガキ作り\\nはた織り\\nレンタサイクル\\nカヌー&ラフティング\\n土佐和紙紙漉き体験\\n\\n\\n【ご確認ください】\\n※宿泊先へ宿泊日などの確認をされる場合、「ふるさと納税」での申し込み(予定)ですとお申し出下さい(ご寄付お手続き前のご確認をお勧めいたします)。\\n\\n※アクティビティ開催有無と料金については事前にご確認ください。\\n\\n※ホテル指定の特別日を除く、平日ご利用の宿泊券です。休前日、ホテル指定の特別日など、ご希望日によっては追加料金が発生する場合がございます。\\n\\n※ご利用期限は発行日より1年間です。\\n\\n
容量:ペア宿泊券(一泊夕食朝食付)