によどブルー米 5kg (コシヒカリ)
高知県いの町。山々に抱かれ、仁淀川の清流が静かに流れる沖田地区には、長いあいだ人々の暮らしを支えてきた田んぼが広がっていました。 しかし近年、後継者不足や耕作放棄地の増加により、その田んぼの多くが失われつつありました。 「この田んぼのお米を未来に残したい。」 そんな思いで7人の農家が手を取り合い、いの町沖田集落営農組合を設立。丹精込めて稲を育て、誕生したのが「によどブルー米」です。 なぜ“によどブルー米”という名が付けられたのか──それは育てる水に秘密があります。 お米の命は水。栽培に使われるのは「水質日本一」に選ばれた実績を持つ、世界屈指の清流・仁淀川の伏流水。さらに沖田地区特有の昼夜の温度差という自然条件が、稲にゆっくりと甘みと旨みを育ませます。 炊き立てに広がる香り、口いっぱいに広がる豊かな味わい。その一粒ひとつぶには、この土地を守り、未来へつなぎたいと願う人々の想いが込められています。 この土地で作り、食べてきた生産者たちは、みな口をそろえて言います。 「美味しいには自信があります。」 自然と人の営みが紡いだ、いの町の誇り「によどブルー米」を、ぜひご賞味ください。 ※減農薬で栽培しているため、まれに黒いお米が混じることがありますが、品質には問題なく、安心してお召し上がりいただけます。 {コメ こめ 産地直送 送料無料 仁淀川 減農薬 あまい ふっくら 無洗米 }
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。


