地乳のとろけるプリンとゆずケーキ各5個(計10個)
おかしの家 Repos(ルポ)は、高知県高岡郡佐川町にあり、のどかな風景の中にあるケーキ屋さんです。 オーナーパティシエの山﨑さんは、佐川町尾川地区で生まれ育ち、香川県や大阪府のケーキ屋さんで8年修行したのち、地元を盛り上げたいとの想いから、生まれ育ったこの地にケーキ屋さんを開くことを決めました。 店名の“Repos”は、フランス語で「休養」との意味があり、お店に来られた方々に“幸福感”や“安らぎ”や“笑顔”をお届けしたいと思っております。 今回、佐川町の特産品である牛乳『地乳』を使ったプリンと、レモンケーキならぬ高知ならではの、『ゆずケーキ』をお届けします。
11,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- ・地乳のとろけるプリン 5個(約100g/個) ・ゆずケーキ 5個

地元佐川町の牛乳や
高知特産の柚子を使ったスイーツ
◆地乳のとろけるプリン

佐川町の老舗牛業会社『吉本牛乳』を使用し、低温で蒸し焼きにすることでとろけるような食感に仕上げました。
◆ゆずケーキ


高知県産のゆずピールを生地に練りこみ、高知県産のゆずのチョコレートを上につけて仕上げました。
ゆずの風味がかおるふんわりしっとりのケーキです。
お菓子の家Repos(ルポ)について

実店舗は木の温もりを感じる店内で飲食をしたり、テラス席で田園風景を眺めながらお喋りしたり、のんびりした癒しの時間を過ごすことが出来るお店です。
柳瀬川と県道を見下ろす高台にお店がありますので、大きなガラス窓から集落の風景を楽しめます。
Reposはフランス語で、休息や安らぎを意味します。わざわざ遠方から来て頂いた皆さまに、また来たいと思って頂けるように、かしこまった雰囲気にはせず、誰からも愛される温かいお店にしたいと考えています。憩いの場としてお使いください
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。