【台数限定/ブラックウォールナット】家具職人のmatthew スツール イス 椅子 ラウンド 丸型 ガーデンチェア おしゃれ ウッド <5~6ヶ月程度で発送>
ちょこんと座るのにちょうど良いスツール。 おしりの座掘りややわらかい印象の面処理で、どこかキノコのようなかわいらしいフォルムです。 天然木をオイルフィニッシュで仕上げておりますので、経年変化や木本来の手触りを楽しめます。
121,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 1脚(台) ◆座面 ブラックウォールナット ◆脚部 オーク ◆仕上げ オイルフィニッシュ ◆サイズ 幅(W)330 mm X奥行(D)330 mm X座面高さ(sh)420 mm ◆重さ およそ2.5kg
佐川町の家具職人による手づくりの無垢木のスツール(1脚)です。
天然木の温かみと手触りの良さを日常に取り入れて

天然木は、年月とともに深みのある色に変化していきます。
日々の生活と共に育つ様子を見ながら、長く大切に使っていただきたいと思います。
家具職人手作りにつき、月に数台しか作成できないため、限定での受付となります。

肌ざわりの良さ
無垢材が本来持つきめ細やかな質感と温かみを最大限にひきだすことを大切にしています。
うっとりするような肌ざわりをぜひ体感してください。
シンプルさ
木材は、世の中に二つと無い木目など様々に個性を持っています。その個性を自然が生み出したデザインとしてとらえた場合、家具そのものの形状はシンプルでないとその魅力を活かすことができません。
てしごと
無垢材は常に呼吸し収縮膨張します。それは天気・湿度・樹種など様々な条件で異なります。日本の伝統的な木工技術は、この伸縮を実によく理解・利用しています。末永く愛される家具を生み出す為には、確かな技術による「てしごと」で一つ一つ丁寧に無垢材の個性と正面から向き合っていくことが大切です。
※注意点
・天然素材を使用しておりますので、写真と実物で色・木目が異なります。
・無垢材は気温・湿度により膨張・収縮します。直射日光、ストーブやエアコンの風があたる場所では反り・ゆがみ・割れ・変色の恐れがあります。
・踏み台としての使用はケガの恐れがありますので、ご遠慮ください。
★it furnitureの他の作品はこちら
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。