高知県 檮原町 (こうちけん   ゆすはらちょう)

四万十川源流域の清らかな水で育った四万十川水系 しまがわ産米

高知県西北部、雄大な四国カルストの麓、急峻な山々に囲まれた清流四万十川源流域にある梼原町。 梼原町の中でも一番北にある標高600mの四万川地区。美味しい水と高い標高が生む昼と夜の寒暖差が大きい地域で丁寧に育てました。 太陽の恵みと、農家の愛情をたっぷり受けて育った米は、一粒、一粒が大きくて立派。古くなっても味の変化が少なく、冷めても美味しいと評判ですので、長く愛されるお米になって欲しいです。

9,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
5kg

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス