職人が丁寧に炭火焼!四万十川の「天然鮎の塩焼き」3匹 Qdr-151 /天日塩 アユ あゆ 冷凍 しまんと 高知 火振り漁 ギフト 贈り物 プレゼント お取り寄せ レンチン レンジでチン
炭火で塩焼きした四万十川天然鮎を、レンジでチン!でご家庭でも簡単に美味しくお召し上がりいただけます。
11,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 四万十川の天然鮎の塩焼き 3匹 ※既に炭火焼きしてあるので、ご家庭でもすぐにお召し上がりいただけます
四万十の天然鮎を全国のみなさまにお届け

四万十の天然鮎がご家庭で簡単にお召し上がりいただけます。
身はほんのりと甘く、天然鮎特有の香りが食欲を刺激します。
焼く際には表面に「天日塩」を 振りかけ、香ばしく焼き上げる鮎にアクセントを加えています。
ひとつひとつ炭火の手焼きにこだわる

天日塩を振りかけ、四万十産の樫炭を使って、ひとつひとつじっくり焼き上げています。 毎日鮎を焼いている職人による、絶妙な焼き加減で調理してお届けいたします。
四万十の鮎が美味しい理由

天然鮎は成長すると、石についた苔(こけ)を主食とします。
四万十川はミネラルが豊富で鮎にとってはまさに食の宝庫。
苔を食べる際には一緒に砂を食べてしまうのですが、食べる苔の割合が多いほど雑味がなく、美味しい鮎になります。
四万十はこの苔の割合が高く(およそ6割)、雑味の少ない鮎本来の旨みと香りが楽しめます。
また、運動量が豊富なので、身がしまってくるのが特徴です。
伝統漁法「火振り漁」で獲れた天然鮎

天然鮎の塩焼きは、火振り漁で獲れたものを使用しています。
火振り漁とは伝統的な鮎漁法のひとつ。
夜に火を振って鮎をおどかし、仕掛けた網に誘い込みます。
四万十川の恵みをご家庭の食卓で

四万十産樫炭でじっくり焼き上げた最高級の天然鮎の塩焼き。
焼きたてを「真空パック」してお届けいたします。
レンジで3分ほど温めるだけの簡単調理でお召し上がりいただけます。
四万十からお届けする夏の味覚が食卓を彩ります。
食材、燃料、作り手の技術。三拍子そろって初めて味わえる天然鮎の本当の美味しさをどうぞご堪能ください。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。