デニム スマホケース 〔ダークブルー〕 isa[1569]
腰ベルト吊り下げタイプのケース。 表と裏に小さなポケットが付いて機能的。 スマホの飛び出し防止用の留め紐も付属。 帆布生地なのでスマホをしっかり保護します。 単体での持ち運びもオシャレです。 ※画像はイメージです。 ※スマホケース以外の付属品は含まれません。
デニム・スマホケース


(有)じぃんず工房大方の自社ブランド「isa」のオリジナルスマホケースです。
スマホケース・コンパクトデジカメ等のケースにいかがでしょうか。
ベルトポーチとしてや既存のカバンに引っ掛ける等、使い道は多々あります。
クッションとして内側にスポンジを使用し、開閉口は、スナップボタン式仕様です。
取手部分は、フックですので取り外し可能です。
こだわりポイントをご紹介


(有)じぃんず工房大方のジーンズ、バッグ・雑貨はすべて当工場で企画製造しております。
ジーンズ専門工場として1966年の創業から受け継いできた技術と経験を生かし、純国産・高品質にこだわった製品づくりをしています。
こんなところでつくっています

(有)じぃんず工房大方は、豊かな緑に囲まれる高知県西部地域に位置しており、太平洋に面する入野の浜が広がっています。
また、入野には砂防林の松原と共にらっきょう畑が広がっています。
クジラの尻尾がトレードマークのジーンズをはじめ、職人の技がつまったオリジナルバッグやデニム雑貨など様々なアイテムを工場直販価格で販売しています。
わたしたちが歩んできた道

(有)じぃんず工房大方は高知県内唯一のジーンズ工房です。
大手国内ジーンズメーカーの専業委託工場として1966年に開業し、2009年にオリジナルブランド、「isa」を立ち上げ、現在に至ります。
ブランド名「isa(いさ)」は、クジラの古名が「勇魚(いさな)」と呼ばれていたことから、「いさ=isa」を取ってブランド名として採用しました。
じぃんず工房のトレードマーク

黒潮町はクジラが見える町として有名で、クジラは町の人からも愛されています。
そのクジラの尾びれをデザイン化したものを「isa」のロゴとして採用しました。
このロゴは、土佐湾に定住する海の貴婦人「ニタリクジラ」の美しい尾をコンセプトとしています。
クジラのような雄大さ・強さ・優しさ・LUCK(幸運)、ニタリクジラに気品を表しています。