福岡県 福岡市 (ふくおかけん   ふくおかし)

博多塩チーズケーキ(16個入り)

九州の美味しさをつめこんだ、新しいチーズケーキです。九州産の「クリームチーズ」を使用。さっぱりなめらかなクリームチーズと、さらりと溶けるやわらかな塩。表面のクランブルは最高のアクセントです。 【製造】 福岡市中央区清川2-16-5 事業者:パティスリー イチリュウ 連絡先:092-531-5268

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
16個入り(箱サイズ 26.5×24.5×4.5cm) 【原材料】 砂糖(国内製造)、卵、プロセスチーズ、小麦粉、バター、ココアバター、全紛乳、脱脂粉乳、マーガリン、グルコマンナンペースト、レモン果汁、ナチュラルチーズ、海塩、植物油脂、コーンスターチ、食塩(福岡・糸島産「またいちの塩」)、大麦粉、コーンフラワー、焙煎大麦粉、粗挽き焙煎大豆粉/トレハロース、膨張剤、乳化剤(レシチン)、ソルビット、pH調整剤(クエン酸)、香料、安定剤(増粘多糖類)

パティスリー イチリュウ

創業から100年を迎えました。福岡市内を中心に洋菓子店を12店舗展開しています。

写真

お菓子作りへのこだわり

パティスリーイチリュウは「ケーキは大切な人との団らんの脇役であり続けたい」と願っています。 出来立ての食べごろ感を味わっていただく為の工夫や、素材の良さを引き出す工夫、また糖度を抑えることを重要なポイントと考えています。旬の果実を使った季節限定の商品出したり、四季に合わせたケーキメニューの開発など、五感で楽しんで頂く為の・食感・味のバランス・色彩には細心の努力を惜しみません。

写真

素材へのこだわり

卵:新鮮な卵を使用しています。 小麦粉:商品の性質に合わせて、最高の相性で使い分けています。どれも安心で安全なものを吟味して使用しています。 バター:バターは国産発酵バターを使用しています。 生クリーム:鮮度の高い、高品質なものを使用しています。 チョコレート:希少性の高いクリオロ種のみを使用したフランス・オペラ社のカルパノを採用しています。

写真

素材たちが出逢った新しいチーズケーキ

新しいチーズケーキを開発するにあたり、10種類以上あるチーズの中から選んだのは「クリームチーズ」です。クリームチーズ、小麦粉と卵・・・地元の食材を使い商品開発を進めるなかで、「味の決め手」となる素材が見つからず開発がうまくいかない・・・そんな時に出会ったのが「またいちの塩」です。クリームチーズのうま味を引き立たせてくれる「塩」の魅力に惚れ込み、開発は一気に進みました。まさに、パズルのピースがそろった瞬間でした。

写真

さっぱりなめらか「クリームチーズ」

「博多塩チーズケーキ」で使用しているのは、新鮮で良質な生乳・生クリームを使用したクリームチーズです。牛乳の味は、牛に与える飼料だけでなく、牛の育成環境、気候などさまざまな要因が影響して決まります。九州の豊かな大自然のもとで育まれ、作られたクリームチーズは、フレッシュなミルク風味と4種類の乳酸菌発酵による奥行きのあるコク、スッキリとして口当たりなめらかな味わいが特徴です。

写真

ミネラル豊富な天然塩

玄界灘の内海と外海がぶつかる半島の突端に、製塩所「工房とったん」があります。山と海の豊富なミネラルが混ざり合うこの場所で、すべての工程を手作業で行ない、完成まで時には1ヵ月以上かかることも・・・。ミネラル豊富な「塩」は、精製塩より少ししっとりとしていて、結晶が柔らかく溶けやすいのが特徴。チーズケーキの味わいを一層引き立ててくれます。

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス