福岡県 福岡市 (ふくおかけん   ふくおかし)

【ハラペコラボ】宝石のカッサータ(アイスケーキ) 福岡市

リコッタチーズとクリームでオレンジピールの爽やかな風味やナッツの香ばしさを包み込むカッサータ。 温度変化による食感・味の変化をお楽しみいただける新感覚のイタリアンアイスチーズケーキです。 白いカッサータの中に、ハラペコラボが作る鉱物みたいな琥珀糖「こうぶつヲカシ」が隠れています。チーズとクリームの白に映える色味のこうぶつヲカシは、どこをカットしても断面が透明で光があたるとキラキラと輝く宝石のように美しい仕上がりになりました。 こうぶつヲカシの甘さと食感が引き立つように、イタリア産リコッタチーズと生クリームのベースは甘さ控えめに仕上げ、甘酸っぱいラズベリー、ほろ苦いオレンジピールやビターチョコ、ピスタチオやカシューナッツの食感を加えています。 きらめく宝石を採掘するようなわくわく感と、様々な食感と味の組み合わせをお楽しみください。 【お召し上がり方】 容器から取り出し凍ったままお好みの大きさにカットしてお召し上がり下さい。 冷凍・半解凍・全解凍とお好みで美味しくいただけます 【製造場所】 製造・福岡市南区大池1-26-7 義道ハイム1F 事業者 :ハラペコラボ 連絡先 :092-710-1136

17,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【サイズ・重量】 15cm×7.5cm×4cm 400g 【原材料名】 クリーム(生乳、クリーム)(国内製造)、乳等を主原料とする食品(生乳、乳清、クリーム)、砂糖、オレンジピール、カシューナッツ、ラズベリー、チョコレート、ピスタチオ、寒天、ラズベリーリキュール、洋梨リキュール、レモンリキュール、ブルーベリーリキュール、カシスリキュール、ピーチリキュール、ココナッツリキュール、ミント/安定剤(加工デンプン、ペクチン(オレンジ由来)、カラギナン)、乳酸、トレハロース、着色料(スピルリナ青、クチナシ黄、アントシアニン、ビートレッド)、レシチン、香料、(一部に乳成分・オレンジ・カシューナッツ・大豆・もも含む)

ハラペコラボとは

フードクリエイター集団「 ハラペコラボ(harapecolab)」は、食×アートの美味しい料理と楽しい空間を提供しています。代表作の鉱物みたいなお菓子『こうぶつヲカシ』をはじめ、日常の様々なシーンが楽しくなるようなグッズも開発しています。

写真
写真

こうぶつヲカシとは

砂糖と寒天からできた和菓子の一種、琥珀糖。
これに鉱物や宝石のイメージを加えた、アート作品のようなお菓子です。
ひとつひとつ職人の手で切り出しているこうぶつヲカシ。
どれひとつとして同じものはない唯一無二の作品が出来上がります。
外はシャリッ、中はプルンとした食感です。味のバリエーションも十数種類あり、季節ごとにいろいろな味を楽しめるのも魅力の一つです。

写真
写真

宝石のカッサータとは

リコッタチーズとクリームでオレンジピールの爽やかな風味やナッツの香ばしさを包み込むカッサータ。
温度変化による食感・味の変化をお楽しみいただける新感覚のイタリアンアイスチーズケーキです。
白いカッサータの中に、彩とりどりの「こうぶつヲカシ」が隠れています。カットした断面も透明キラキラで、宝石のように美しいものになりました。
きらめく宝石を採掘するようなわくわく感と、様々な食感と味の組み合わせをお楽しみください。

写真

ハラペコラボのオリジナルグッズ

ハラペコラボの可愛い!は拡大し、日常の様々なシーンが楽しくなるような様々なグッズも開発しています。

自宅で本格的なパーティ―演出が楽しめる『サラダロードシート』や、季節の植物・こうぶつヲカシを使った包装紙、ポストカード、ステッカーなどなど…
ハラペコラボのグッズの世界もどうぞお楽しみください。

写真

ショップのご紹介

季節の野菜をふんだんに使ったランチや、こうぶつヲカシを使ったデザート、ドリンクがお楽しみいただけます。

ハラペコラボミュージアムショップ&カフェ
(福岡本店)
〒815-0073
福岡県福岡市南区大池1-26-7
義道ハイム1F
TEL:092-710-1136

写真

【関連商品】

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス