【福岡市】Cornoblu ホーウィンレザー ミニマムウォレット ブラック
エモンダージ ミニマムウォレット(Emondage Minimum wallet) スマートフォンのウォレット機能の併用でキャッシュレス化が進む中、現金を使用する機会が減りつつあります。 ライフスタイルに応じて、本当に必要なものだけを厳選し、コンパクトに収納する機能に特化したミニマム思考の財布です。 財布としての収納力を上げるのではなく、むしろ収納力を減らすことで、財布の中身を整理して厳選し、身軽にすることを目的とした発想をもとに造り出されました。使う頻度が少なくなったコインケースは廃して、カード類は必要なものだけを厳選し、紙幣や名刺は数枚だけにとどめることで、財布に入れる持ち物はできる限り絞りこむことを前提としています。 財布に入れて持ち歩くものを見直すことによって、収納機能を絞り込み、ポケットやカバンに入れてもかさばらない、薄くてコンパクトな形状の財布に仕上げられています。 オーダーメイドシューズを手掛ける福岡市桜坂の工房Corno bluにて企画から製作までを一貫して行っています。 熟練の職人が一枚の革の中から革のハリとコシが十分に確保されている部位を厳選し、手作業にてパーツを裁断し、薄さ1mmの厚みに漉き加工したものを丁寧に縫い上げています。 使用されている革はアメリカ、ホーウィン社のパイオニアレンディア。この革は20世紀初頭まで帝政ロシアで生産されていたトナカイの革の雰囲気とテクスチャーを同社の技術で牛革にて復刻されました。 クロム鞣しとフルベジタブル鞣しを施したコンビ鞣しの革は、豊富な独自ブレンドオイルの乳化剤が潤沢に与えられることによって、革の風合いを保ち、長きに亘りお使いいただけます。 ※商品の色落ちのご注意 濃い色に染められた製品は、摩擦により色が落ち、他の衣類やバッグ、椅子などを汚すことがあります。温度が高く湿った状態(雨に濡れた時・洗濯の後・汗をかいた時など)ではさらに色が落ちやすくなります。 製造地:福岡市中央区桜坂1-8-12 1F 事業者:Cornoblu合同会社 連絡先:092-725-6740
- 容量
- カラー:ブラック ブランド名:Cornoblu メーカー型番:EMO-M01BLK 原産国/製造国:日本 代表カラー:ブラック シリーズ名:Emondage 素材(生地・毛糸):牛革:米国 Horween社Pioneer Reindeer(パイオニアレンディア) 柄:ハッチグレインエンボス 本体奥行/マチ:12.2cm 本体横幅:8.7cm 本体高さ:0.5cm ファッションテイスト:エレガント, オフィス・ビジネス, シンプル, ミニマム シリーズ名(カナ):エモンダージ ブランド名(カナ):コルノブルゥ
イタリア フィレンツェで学んだ熟練の職人が手掛ける革製品
イタリア フィレンツェで学んだ熟練の職人が手掛ける革製品
Corno blu(コルノブルゥ)はイタリアのフィレンツェにて、伝統的なハンドメイドシューズの手法とデザインを学んだ清角 豊(セイガクユタカ)が日本に帰国し、2004年に福岡市桜坂に開業したオーダーシューズ専門の工房。
顧客の採寸データから木型を作成し、仮縫い中縫いを経て手作業で作り上げられる完全なオーダーメイドシューズの他、靴の木型からデザイン素材に至るまで監修する既製靴や革製品を手掛けています。
理想とする製品を作り上げるために、国内の革鞣し工場(以下タンナー)にオリジナルレザーを別注するにとどまらず、良質な革を得るためにヨーロッパやアメリカのタンナーからの革を直接輸入するなど、素材の入手に力を入れています。
自社で直接ヨーロッパやアメリカのタンナーから革の輸入までを手掛けることで、革の良し悪しはもちろん、革のもつ特性や表情を十分に活かした商品が生み出されています。
同社の製品は福岡桜坂の工房のほか、日本の大手セレクトショップや百貨店にとどまらず 、韓国、香港、シンガポールの海外のセレクトショップでも同社の製品が取り扱われています。
職人紹介
清角 豊 Seigaku yutaka
2000.03 Italy Firenze: laudato Grosseto: IL Riccio在籍
2001.07 Italy Firenze:Roberto ugoliniに師事
2004.01 CORNO BLU を創業



革を熟知した職人が手掛ける丁寧な手仕事
ミニマムウォレットに使用されている革は、機械縫いのミシンメイドにおいてはアメリカホーウィン社のハッチグレインレザーの他、イタリアイルチア社のボックスカーフとなります。中でもワニ革の中でも最も美しいとされるポロサスクロコダイルを使用した製品においては、職人による手縫いによって作り上げられています。
製品はシンプルかつ長く扱い続けられるように、使用する革の部位や厚みの設定からミシンステッチのピッチからミシン糸の太さに至るまで計算され、革のエッジ部分を美しく保つための仕上材にもこだわって作られています。
熟練の職人が、一枚の革の中から革のハリとコシが十分に確保されている部位を厳選し、手作業にてパーツを裁断し、薄さ1mmの厚みに漉き加工したものを丁寧に縫い上げています。



Émondage 収納力を剪定し、持ち物を選別したウォレット
Émondage Minimum wallet
【仏語】émondage /emda:3/ [男]
1.(木の)刈り込み.2.(種子の)選別.
スマートフォンのウォレット機能の併用でキャッシュレス化が進む中、現金を使用する機会が減りつつあります。ライフスタイルに応じて、本当に必要なものだけを厳選して持ち歩くものを収納する機能に特化したミニマム思考の財布です。
財布としての収納力を上げるのではなく、むしろ収納力を減らすことで、財布の中身を整理して厳選し、身軽にすることを目的とする発想から作り出されました。
カード類は必要なものを厳選し、紙幣や名刺は数枚だけにとどめて、財布に入れる持ち物はできる限り絞りこむことを前提としています。
普段、財布に入れて持ち歩くものを見直して、それに応じて収納機能を刈り込み絞っていくことで身軽にし、ポケットやカバンに入れてもかさばらない、薄さ約5mmに抑えたスマートな財布です。(クロコダイル製は約6.5mm)




-
【福岡市】Cornoblu ホーウィンレザー ミニマムウォレット ブラウンま...
エモンダージ ミニマムウォレット(Emondage Minimum wallet)\\n\\nスマートフォンのウォレット機能の併用でキャッシュレス化が進む中、現金を使用する機会が減りつつあります。\\nライフスタイルに応じて、本当に必要なものだけを厳選し、コンパクトに収納する機能に特化したミニマム思考の財布です。\\n\\n財布としての収納力を上げるのではなく、むしろ収納力を減らすことで、財布の中身を整理して厳選し、身軽にすることを目的とした発想をもとに造り出されました。使う頻度が少なくなったコインケースは廃して、カード類は必要なものだけを厳選し、紙幣や名刺は数枚だけにとどめることで、財布に入れる持ち物はできる限り絞りこむことを前提としています。\\n\\n財布に入れて持ち歩くものを見直すことによって、収納機能を絞り込み、ポケットやカバンに入れてもかさばらない、薄くてコンパクトな形状の財布に仕上げられています。\\n\\nオーダーメイドシューズを手掛ける福岡市桜坂の工房Corno bluにて企画から製作までを一貫して行っています。\\n熟練の職人が一枚の革の中から革のハリとコシが十分に確保されている部位を厳選し、手作業にてパーツを裁断し、薄さ1mmの厚みに漉き加工したものを丁寧に縫い上げています。\\n\\n使用されている革はアメリカ、ホーウィン社のパイオニアレンディア。この革は20世紀初頭まで帝政ロシアで生産されていたトナカイの革の雰囲気とテクスチャーを同社の技術で牛革にて復刻されました。\\nクロム鞣しとフルベジタブル鞣しを施したコンビ鞣しの革は、豊富な独自ブレンドオイルの乳化剤が潤沢に与えられることによって、革の風合いを保ち、長きに亘りお使いいただけます。\\n\\n※商品の色落ちのご注意\\n濃い色に染められた製品は、摩擦により色が落ち、他の衣類やバッグ、椅子などを汚すことがあります。温度が高く湿った状態(雨に濡れた時・洗濯の後・汗をかいた時など)ではさらに色が落ちやすくなります。\\n\\n製造地:福岡市中央区桜坂1-8-12 1F\\n\\n事業者:Cornoblu合同会社\\n連絡先:092-725-6740
容量:スマートウォレット1点(アンティークブラウンまたはブラック)\\n\\n商品サイズ\\n12.cm×8.7cm×0.5cm\\n素材:牛革\\nアメリカ・シカゴの老舗タンナー Horween社が手掛けるPioneer Reindeer(パイオニアレンディア)
配送:在庫があれば発送準備整い次第、30個以内であれば月生産30個程度なので約一ヵ月 それ以上の発注がある場合は約3ヶ月