福岡県 福岡市 (ふくおかけん   ふくおかし)

博多ういろう3個入り 2種類【定番3種(抹茶・白餡・ほうじ茶)と栗】

実は、博多がういろう伝来の地であることを ご存知でしょうか? その伝来の地妙楽寺に伝わった博多ういろうが、 筑前堀女将NORIKOシェフの手で新しい形となり誕生しました。 博多ういろうはそれぞれが、 瑞々しくもっちりと柔らかい、素材を生かす優しい甘さです。 定番のういろうは、 抹茶、白餡、ほうじ茶の3種類です。 抹茶、ほうじ茶はほうじ茶ラテのイメージで お作りしています。 白あんは、どなたにも好まれるホッとするお味です. また、その博多ういろうに、新たに栗ういろうが仲間入りしました。 国産の蒸し栗ペーストを使用した、栗好きにはたまらない、 栗の風味たっぷりののういろうです。 蒸し栗ペーストと米粉とわらび粉とを を練り込み、丁寧に仕上げた逸品です。 お茶請けとして緑茶はもちろん、紅茶やコーヒー、ほうじ茶に合います。 日本酒や焼酎、白ワイン、ブランデーやラム酒などともに おつまみとしても美味しくいただけます。 ご家族との団欒に、お手土産に、ういろう伝来の地の博多の歴史をお話ししながらご賞味いただければ幸いです。 熨斗をご希望の方は事業者までご連絡ください。 【製造場所】 福岡市西区今宿上ノ原125  事業者 :筑前堀 連絡先 :090-2087-0555 担当:吉田 関連キーワード:菓子 おかし 食品 人気 おすすめ 送料無料

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
博多ういろう定番3種類3個入り(抹茶・白餡・ほうじ茶)と博多ういろう栗ういろう3個入り 【原材料名】 抹茶ういろう:大納言小豆(砂糖、小豆、還元水飴)(国内製造)、砂糖、米粉、わらび粉調製品(蕨粉、葛粉)、抹茶/加工でんぷん、トレハロース 白あんういろう:白あん(白いんげん豆、砂糖、その他)(国内製造)、大納言小豆(砂糖、小豆、還元水飴)、砂糖、米粉、わらび粉調製品(蕨粉、葛粉)粉寒天/加工でんぷん、トレハロース ほうじ茶ういろう:豆乳(国内製造)、大納言小豆(砂糖、小豆、還元水飴)、砂糖、米粉、わらび粉調製品(蕨粉、葛粉)、ほうじ茶/加工でんぷん、トレハロース、(一部に大豆を含む) 栗ういろう 栗(茨城県産)(国内製造)、大納言小、砂糖、本蕨粉、米粉、わらび粉調整品、粉寒天/加工澱粉、トレハロース

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス