福岡県 大牟田市 (ふくおかけん   おおむたし)

三池炭鉱専用鉄道レール+三池炭鉱専用鉄道解説本【1543070】

2020年5月7日まで100年以上の長きにわたり、大牟田のまちを走り続け人々に親しまれてきた三井化学専用線(旧三池炭鉱専用鉄道)のレール実物とNPO法人炭鉱電車保存会会長による解説本のセットです。 1878年に開業した旧三池炭鉱専用鉄道は、長く大牟田の地域経済を支え、市民に親しまれてきました。 1997年の炭鉱閉山とともに多くが廃線となり、その一部が大牟田市内にある三井化学の専用鉄道として利用されていましたが同鉄道も2020年に廃線となりました。 そんな歴史を持つレール実物を厚さ2cmに切断、研磨加工を施し、木型にはめ込み観賞用にしたものと、NPO法人炭鉱電車保存会会長による旧三池炭鉱専用鉄道解説本のセットです。

37,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■お礼品の内容について ・レール[1個] 加工地:福岡県大牟田市 ・写真でたどる三池炭鉱専用鉄道の略歴と機関車[1冊] 製造地:福岡県大牟田市

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス