福岡県 久留米市 (ふくおかけん   くるめし)

旅する藍とワンピース(藍染め無地)_旅する 藍 ワンピース フリーサイズ 藍染め タンクトップ 久留米絣 綿100% 職人 丁寧 手仕事 丈夫 生地 軽い 肌心地 夏涼しい 冬あたたかい コンパクト シワになりにくい 気軽 持ち運び 綿織物 おしゃれ レディース ファッション 福岡県 久留米市 送料無料_Jj069

【シックにまとう藍】 天然の藍と熟練した職人の手仕事が生み出す 深みのある美しい青 いつもよりも自信をもって ちょっぴり背伸びして 【日本の藍染めが生み出す青】 日本の伝統的な藍染めが奏でるJAPAN BLUE 天然の藍100%で経糸(たていと)も緯糸(よこいと)も伝統的な手法で丁寧に手染めしています。 【藍をまとうことで、地球も喜ぶ】 藍には、その香りによるリラックス効果、また藍の成分には防虫・殺菌効果・消臭効果などがあります。また、藍染めは糸を丈夫にするので、藍染めすることでより長く愛用できる生地となるのです。 -1つの衣を長く愛用すること- それがこの地球からいただいているさまざまな恵みを大切にすることにも繋がります。 【旅にぴったりなポイント】 ・ふんわり軽やかな肌心地 夏は涼しく冬はあったかく 天然素材・綿100%の心地よさが旅のオン・オフどちらにも寄り添います ・かさばらず、シワになりにくい コンパクトにたためて荷造りでも場所をとりません。たたみシワも気にすることなく気軽に持ち運べます。 ・いつものお洗濯でOK 洗濯機で通常通りにお洗濯できます。旅先でも洗えて一晩で乾きます。 ・繰り返し大活躍 職人によって丁寧に織りあげる生地なので、丈夫でずっと愛用できます。繰り返し着てもヨレることなく気持ち良くまとえます。 ・藍のパワーをまとう 藍には、防虫・殺菌・消臭・リラックス効果があります。また、洗浄効果もあるので、水洗いでも十分です。 【220年の物語をもつ生地】 久留米絣(くるめかすり)は、福岡県で江戸時代後期の1800年ごろから220年以上も織り続けられている綿織物です。30以上の工程を、熟練した職人により約3カ月ほどかけて丁寧につくられています。 ■素材と生地 素材:綿100% 生地:久留米絣100% 生地生産者:下川織物(福岡県八女市) MADE in KURUME, JAPAN ■サイズ|フリーサイズ 着丈 128cm 肩幅 28.5cm 胸幅 47cm スリット丈 34cm 【地場産品基準】 3号:区域内で縫製、加工を行っており、当該工程を経て完成した当該返礼品等の付加価値のうち約6割を占めているため

184,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
1着

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス