福岡県 飯塚市 (ふくおかけん   いいづかし)

博多「華味鳥」 水たき&もつ鍋セット【D5-055】 鍋 鍋セット もつ鍋 水炊き 食べ比べ ふるさと納税 鍋 飯塚市

【水炊き(3-4人前)】 九州産「華味鳥」は、太陽の光と自然の風が入る平飼いの開放鶏舎で、海藻やハーブ、ぶどうの絞り粕や木酢液などと共に、腸内環境を整える飼料を与え健康的に育てられた鶏です。 その肉質は鶏特有の臭みが抑えられ、はっきりとした旨みと歯ごたえがあります。 博多・中洲に本店を構え、大阪・東京にも店舗展開する「水たき料亭 博多華味鳥」の吟味されたスープと素材をご家庭でお楽しみいただけます。 水たき料亭オリジナルのぽん酢と一緒にご賞味ください。 【もつ鍋(3-4人前)】 博多が全国誇るスタミナ食の代表「もつ鍋」は、新鮮な「もつ」とスープが決め手です。 「水たき料亭 博多華味鳥」流にアレンジを加え、九州産「華味鳥」のハラミと牛小腸を組み合わせたオリジナルのもつ鍋セットを作りました。 プリップリの牛小腸と鶏の中でも少量しか取れないハラミを加えることで、醬油味のもつ鍋スープとも相性が良く、またボリューム感がありつつも食べやすいもつ鍋に仕上がりました。 キャベツやにらを加えてお召し上がりいただいた後は、ちゃんぽん麺でしめくくるところまで博多の醍醐味をご家庭でたっぷり楽しんでいただけるセットとなっております。 ※画像はイメージです。 ※返送となった場合、再送はいたしません。 ※着日(曜日含)の指定はできません。予めご了承の上、お申し込みください。 ※商品パッケージは変更になる場合がございます。 ※リニューアル等で内容量が若干変更になる場合がございます、予めご了承の上お申込みください。 ※商品に野菜は含まれておりません。 保存方法: 冷凍 【関連キーワード】 鍋 鍋セット もつ鍋 水炊き 食べ比べ ふるさと納税 鍋 飯塚市

45,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【水炊き(3-4人前)】 水たき生スープ 600g×2袋、華味鳥 切り身 300g×1袋、華味鳥 ぶつ切り 300g×1袋、華つくね 200g×1パック、博多ぽん酢 220ml×1本、ちゃんぽん麺 150g×1袋 【調理法とお召し上がり方】 1.スープを解凍し火にかけ煮立ち始めたら、あらかじめ解凍しておいた鶏肉、つくねを入れていきます。沸騰したら丁寧にアクを取り除き、まずはスープをご賞味ください。 2.取り鉢にぽん酢とお好みの薬味(あさつき・柚胡椒など)を入れ、鶏肉、つくね等をお召しあがりください。その後、鍋に具材を加えお召しあがりください。(キャベツを入れるのが博多流。) 3.最後に残ったスープで、ちゃんぽん麺をお楽しみください。ちゃんぽん麺の代わりに雑炊でも美味しくお召し上がりいただけます。(卵やあさつきを散らすと美味しくいただけます。) 【水たきによく合う具材】 キャベツ・長ネギ・水菜・椎茸・えのき・人参・春雨・豆腐などお好みでどうぞ。 【もつ鍋(3-4人前)】 もつ鍋スープ:600g×2袋、牛小腸:200g×1パック、鶏はらみ:100g×1パック、華つくね:200g×1パック、ちゃんぽん麵:150g×1袋、にんにくスライス:5g×1袋、唐辛子:1g×1袋 【調理法とお召し上がり方】 1.スープを火にかけ煮立ち始めたら、解凍しておいた牛小腸、鶏ハラミ、つくねを入れます。 2.火が通ったところで、キャベツ、にら、ごぼうなどを鍋にフタをするように多めに入れます。 (にんにくスライス、唐辛子はお好みの量を入れてください。) 3.もつ、ハラミ、つくね、野菜が食べ終わる頃に、残ったスープへちゃんぽん麺を入れて煮込みお召し上がりください。

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

「博多華味鳥」はこちらもございます!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス