福岡県 八女市 (ふくおかけん   やめし)

【ギフト用】【本漆塗】ゆれる漆玉かんざし(ピンク)・ペンダント両用タイプ(ペンダントコード付き)お洒落の幅が広がり日本の伝統工芸をお楽しみください

事業者名:漆工房 岩弥(TEL:0943-22-5800) 国指定伝統的工芸品「八女福島仏壇」をつくる漆の技術で 一粒一粒が職人の手仕事によるカラフルな漆塗りのアクセサリーです。 国産木製の玉に、12を超える「塗り」「研ぎ」を重ね、 濡れたような艶やかな漆玉のかんざしです。 和洋服に楽しめ、更にパーツを取り外して付属のペンダンコードに取り付けると、 長さが調整自由な漆ペンダントにもなります。 素材が木製で、着けていないような軽さが人気です 日本の伝統工芸を身に着けてお楽しみください。 ※本漆を使っているために、かぶれないように塗って半年乾かしていますが、  個人差により、かぶれてしまうおそれもあります。

36,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
本漆塗り 手塗り 国産木製玉使用(ミズキ) 漆玉、2.1cm かんざし軸長さ、約11cm ペンダントコード長さ、約70cm 木箱入り

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス