福岡県 八女市 (ふくおかけん   やめし)

こま人形・招福ひょっとこ

つまみ上げるとコマになる。 飾って良し、回して良し、縁起良しな、愛嬌のあるコマができました。 コマは昔から、「人生がうまく回りますように」「ますます円満になりますように」と、結婚や出産、引っ越しなどのお祝いの際に贈られてきた縁起物でもあります。そんなコマに縁起の良いキャラクターを描き、親しみやさと飾る楽しみを加えました。 手作業で描かれる顔は、1つ1つに違いがあり、どれも憎めない愛らしさがあります。 ひょうきんな顔で見る人を楽しませるひょっとこは、「笑う門には福来る」という言葉通り、笑いを起こして福を招く縁起物として昔から親しまれてきました。また、おかめと合わせて家庭円満、夫婦円満のご利益があるとされています。 回り終わった時に見せる表情が心なしか目が回っているように見えるところも、愛らしさを感じるポイントです。 事業者名:隈本コマ 連絡先:[email protected]

7,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
コマ:直径約3.2cm 台:直径約2.8cm 全長:約5.5cm

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス