福岡県 小郡市 (ふくおかけん   おごおりし)

和菓子 グランプリ受賞 珈琲まんじゅう 『傍ら』 18個入 菓子 まんじゅう 饅頭 御菓子処やかべ

コーヒーを使った和菓子コンテスト全国1位を受賞した珈琲のおまんじゅう! 微小のコーヒー粉を練り込んだ生地でコーヒーゼリー入りのミルクあんを包み、しっとりと焼き上げたおまんじゅうです。 コンテスト当日にゲストとして登場された、あの又吉直樹さんにも「コーヒーの風味があって美味しい」と絶賛いただきました。 事業者:御菓子処やかべ ※画像はイメージです。

14,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
珈琲まんじゅう 『傍ら』 18個入

コーヒーを用いた和菓子コンテスト グランプリ受賞

写真

福岡県 小郡市 御菓子処やかべの珈琲饅頭 「傍ら」。
全国289人の和菓子職人が応募したAGFと全国和菓子協会共同企画. コーヒーを用いた和菓子コンテストで
見事グランプリを獲得しました。
珈琲を練りこんだ生地で、コーヒーゼリー入りのミルクあんを包み、しっとりと焼き上げた「傍ら」。
珈琲の深い風味と和菓子の優しい味わいが特徴の逸品です。

野田宇太郎と「傍ら」

写真

「野田宇太郎は大のコーヒー好きだったらしい。」

きっかけは常連のお客様のこのひと言から。
小説の舞台や作家ゆかりの地を訪ねる「文学散歩」で知られる小郡市松崎出身の詩人、野田宇太郎さん。
お酒よりもコーヒーを好まれていたと聞いて、詩作の生活ではいつもコーヒーがそばにあったのだろうと思いました。
お菓子で何か出来ないかと試行錯誤の結果、出来上がったのが、珈琲まんじゅう「傍ら」。
珈琲を練りこんだ生地で、コーヒーゼリー入りのミルクあんを包み、しっとりと焼き上げました。
いつもそばにと思いを込めて・・・

お菓子でつなぐ心とこころ。

写真

創業50年以上、伝統の製法と味を重んじ、地元小郡で愛され続ける『御菓子処 やかべ』。
新しい思考も積極的に取り入れ小郡の郷土菓子の製作にも力を入れています。
お菓子を買った人から受け取る人へ。これまでも、そしてこれからも やかべのお菓子は心とこころをつなぎ続けていきます。

小郡市からお菓子の返礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス