米糀100%特濃!孔大寺甘酒5個セット【マルヨシ醤油】_HA0064
自社で大事に手間暇かけて作った米麹と湯川山系の伏流水だけで作った美味しい甘酒です。 江戸時代には夏場の滋養強壮として飲まれていた発酵飲料です。 目の前に広がる宗像四塚連山の一つである山伏の修験道場であった霊山孔大寺(こだいし)山からお名前をいただきました。 冷蔵庫で冷やしても美味しくいただけます。 濃い目に仕上げてますのでお好みで薄めてお召し上がりください。 牛乳や、豆乳で割っても美味しくいただけます。 ※画像はイメージです。
特産品詳細と生産者のこだわり
孔大寺甘酒450g×5個入り(アルコール0%)
温度帯:常温

米糀は甘酒に一番いい状態になるように温度・湿度を管理しながら育てています。
原料の洗い水から甘酒を作る時の水まで孔大寺山(こだいしやま)から流れてくる天然水を使用することで、米本来の甘味とうま味を最大限に引き出した甘酒です。
ノンアルコールなのでお子様からご年配の方まで幅広く飲んで頂ける商品となってます。
温めても良し、冷やして飲まれても良し、豆乳や牛乳などで割って飲まれても美味しくいただけます。

マルヨシ醤油株式会社
昭和23年創業。塩作りから始まった当社は「本醸造・混合醸造・混合」と全ての醸造方式での醤油造りを行っています。
伝統を引き継いで守りながら醤油の普及活動も進め、「美味しさにまごころ込めて」をモットーに日々精進しております。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。