【ポイント交換用】DURAM コイン&カード サプル 革財布 手作り メンズ レディース 13017 Duram Factory/ドゥラムファクトリー [AJE009]
■丸みが可愛いハンドメイド革財布 革の良さを活かした個性的なデザイン 真鍮のホックや丸みを帯びたフラップが可愛い、ハンドメイドの革財布。ナチュラルな革の質感を活かした個性的なデザインです。発色が良く、しなやかな革を使って新登場。 ■使用イメージ コンパクトですが1万円札もちゃんと入ります 一番奥のポケットには2つ折りにしたお札が入ります。 ■全5色からお選びいただけます ■お客様の声 自分用として購入しました。せっかくであればと思い、Greenに名入れをしていただきました。とても素敵なお色でサイズ感も程よく、周囲の方にも好評で、さっそく私の相棒として活躍してくれています。作ってくださった方の想いを大切にしながら、長く愛情をもって使いたいと思います。素敵な出会いをありがとうございました。 片手に握れるくらいのふんわりとした、手触りも良いモノがすごく気に入って、今回12月のクリスマスに家族にもそれぞれに名前を入れてプレゼントをしました。 年齢は違いますがとても喜んでもらえました。
- 容量
- H6.5×W10.0×D4.5cm 素材 :牛革・真鍮・鹿革紐 カラー:Black ・Brown ・Green ・Natural ・Red 【注意事項】 ※製品リニューアルのため、 2023年10月1日以降のお申し込み分につきましては、 鹿革紐を牛革紐に変更してお届けさせていただきます。 現在使用している写真は、鹿革紐を使用した写真となりますので、 見た目のイメージが若干異なる場合がございます。 あらかじめご了承いただいたうえでお申し込みください。 ※写真はイメージです。撮影の状況、閲覧する環境によって色などが変わって見える場合があります。 ※ラッピングをご希望の方は以下を必ずご確認の上、【備考欄】へご記入ください。 ※ご記入がない場合は、対応いたしかねますのでご了承くださいませ。 ■ギフトラッピングについて ・ 革ボタン(標準) ・Happy Birthday (お誕生日おめでとう) ・Thank you (ありがとう) ・Congratulations! (おめでとう!) ■名入れについて <文字の色> ・素押し・ゴールド ・シルバー ・ホワイト <名入れ文字> ご希望の文字の綴りをご記入下さい。 【備考欄】の記載例 ラッピング:革ボタン 名入れ文字の色:素押し 名入れ文字:Masaki
ご希望の色をお選びいただけます。


名入れができます。


※商品によって異なりますが10文字くらいまで対応可能です。
※文字はアルファベットと数字が対応可能です。
※スペース(空白)とドット(.)も入れることができます。記号は対応しておりません。
※イニシャルは姓と名どちらが先でも問題ありません。ドット(.)は省略された文字の後ろに付くのが一般的です。
例1)T. Nakagawa
例2)Tadashi N.
シーンに合わせたギフトラッピングを。

革のボタンやタグを使ったハンドメイド感があるギフトラッピング。
革ボタンとメッセージタグの計4種類ご用意しています。
お誕生日や卒業・就職祝いなど、シチュエーションに合わせてお選びください!
贈り物を開く前のワクワク感のプラスになれば幸いです。
ラッピングをご希望の場合は、種類をお選びいただき、【備考欄】への記入をお願いいたします。
※商品によっては袋を使用したラッピングとなる場合があります。
※上記の写真はイメージです。ラッピングの仕様は予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
※基本的に商品ごとにラッピングさせていただきます。まとめてのラッピングをご希望の場合も、その旨を【備考欄】にご記入ください。
▼ラッピングの種類
01)革ボタン(標準)
02)Happy Birthday (お誕生日おめでとう)
03)Thank you (ありがとう)
04)Congratulations! (おめでとう!)
Duram Factoryについて

長く使える丈夫な道具をつくる
環境に対して影響が少ない
自然に近い素材を使う
いつの時代でも通用する普遍的で
シンプルな製品をデザインする
創業して以来、ずっと大切にしていることです。
沢山の物がとても早いサイクルで生産され、消費されていく中で豊かな生活環境を持続するために、小さいですが私たちにできることだと思っています。
九州の北西に位置する糸島半島。山と海が程よく近い自然あふれるこの土地で長く使って頂けるように、一つ一つ思いを込めてハンドメイドしています。
手仕事のあたたかみと、時と共に変わってゆくナチュラルな素材の風合いをお楽しみください。
革について
植物のタンニンを使った昔ながらの方法で加工された革を使用しています。
独特の風合いがあり経年変化を楽しめる革ですが、どうしても染めムラや色味の違い、原皮の状態に由来する傷やシワなどがある場合があります。
あらかじめご了承ください。