【ポイント交換用】【イノシシ革】がまぐち コインケース 糸島市 / BLESS LEATHER [AAA011] クラフト 革製品 オリジナル レザー
BLESS【イノシシ革】がまぐちコインケース 軽くて耐久性のあるイノシシの革は、特に袋物に適しています。 害獣のイメージとは真逆の親しみやすいデザインにしたいと思い、がまぐちを作ることにしました。 あまり馴染みのないイノシシ革ですが、実は柔らかく耐久性に優れた万能素材。 猪の大きさや部位によってシワの入り方や色合い・感触も異なります。 使うほどに柔らかく 光沢が増し、経年変化が楽しめるのも魅力です。 ちいさながま口は、コインケースとしてはもちろん、お薬入れや小物入れとしてもお使い頂けます。 【お客さまからの口コミ】 ・30代女性:がま口コインケース(ワイン)をご友人へのプレゼントに。 ワインレッドの上品な色味と、ころんとした可愛らしい形を気に入って頂いたとのことです。 ・40代男性:がま口コインケース(ブルー)をご自身用に。 猪革は珍しくて興味深いと、鮮やかなブルーの色味を気に入って下さいました。 ・50代男性 : がま口コインケース(ブラック)をご自身用に。 見た目より、意外と沢山入って使いやすいとのお声を頂きました。 ■4色から、好きなお色をお選びください! ・Blue(ブルー) ・Wine(ワイン) ・Yellow(イエロー) ・Black(ブラック) ■使用する猪皮について BLESSの店舗を構える糸島・二丈の集落でもイノシシによる被害が大きな問題となっており、大切に育てた野菜・畑を守るため 計画的に駆除が行われています。 駆除されたイノシシ、お肉は食べられることが多いのですが、皮はほとんどが捨てられてしまうという現状があります。 綺麗に「皮」を削がないと「革」として使うことはできず、未だ広く活用されていないのが現状です。 害獣とされているイノシシたちも、大切なひとつの命。 最後までいのちを無駄なく活用できたらという想いで、猪革を使った作品を製作する事にしました。 地元猟師さんが仕留めたイノシシの革を活用し、染色からデザイン・製作まで当店で行っています。 革本来のキズやシワ等を隠さず、個体差と革そのものの風合いを生かした作りとなっております。 キズが入っている箇所も強度には問題ございません。 ストーリーを感じ、愛着を持ってお使いいただけましたら幸いです。
- 容量
- 【色:全4色】ブルー、ワイン、イエロー、ブラック 【サイズ】縦 約6.8cm(口金を含む) × 横 約6.5cm