A1433.姫はまぐり(ホワイトクラム)3kg
本商品は、ベトナム産ホワイトクラム(ミスハマグリ)を新宮町で加工した商品です。 ヨーロッパで100年間愛され続けている「ホワイトクラム」です。 産地で新鮮なホワイトクラムを独自の技術で砂抜き。素材の旨さをぎゅっと閉じ込めた加熱済みパック(冷凍)ですので、開封してそのまま使え簡単手間いらずです。 ※貝が開くまで温めてお召し上がり下さい。 アヒージョやアクアパッツァ、加熱しても身が固くならず汁をよく吸いますので鍋物にも最適!凍ったままお料理に使えて便利。貝の旨味がお料理に広がります。 ハマグリ同様、お吸い物・炒め物・煮物と幅広くお使い頂けます。バラ凍結だから使いたい分だけお料理に使えます♪ 1kg辺り60/80粒とハマグリとしては小ぶり(少し大きめのアサリ程度)ですが、濃厚な出汁が取れますので様々なお料理でお楽しみ下さい。 500gパックが6パック、合計3kgのボリュームでお届け! ※重量は冷凍時の重量です。 ハマグリの産地は三重県や千葉県が有名ですが、漁獲量が減っている近年では、代替種として「シナハマグリ」や「チョウセン(ゴイシ)ハマグリ」が多く出回っています。 「ミスハマグリ」はそういった代替種の一つで、台湾以南から東南アジアにかけて多く棲息し、特にベトナム産が有名で、ほとんどが冷凍され世界各国に輸出されています。 ハマグリと比べると、小ぶりで全体が乳白色の白い見た目をしています。 代替種といっても、れっきとしたハマグリ属に属しています。ハマグリと同様に、濃厚な出汁が取れます。 すまし汁や酒蒸、ワイン蒸し、バター焼きやパスタなどにもオススメです。 すでにボイルされている使いやすいバラ凍結パックでのお届けとなります。 是非この機会に「ボイルミスハマグリ」をご賞味下さい。 「使用上の注意」 加熱済みですが、貝の旨味を逃がさない様、貝が開く直前まで加熱して冷凍しております。 お料理にお使いの際は、貝が開くまで温めてお召し上がり下さい。 解凍すると水分が出ますが、貝の旨味成分となりますので、水分ごとお料理にご利用下さい。 冷凍のままお料理に入れて貝が開くまで温めて頂くと旨味を逃さずお召し上がり頂けます。 本製品で使用しているハマグリは、かに、えびが混ざる漁法で捕獲しています。
商品の表面にオレンジ色の粒が付着していることがあります。これは「みかんの皮」です。
風味出しによる臭みの除去や調味を目的として、地元新宮町の特産品みかんを原料とした、調味料「みかん塩」を開発・使用しています。安心してお召し上がりください。
※写真はイメージです。
※新宮町内の事業所が原料を仕入れ生産したもの