AAB9 小石原焼 原彦窯 すり鉢(ネイビー・マット)【S】
小石原焼の伝統技法である”飛びかんな”がぐるりとあしらわれたすり鉢。 高台がしっかりしていて、自然な丸みがやさしく手に馴染むため、しっかりと器を支えて食材を”する”ことができます。 ゴマなどをすった後に食材を加えて和えたり、ポテトサラダを作るのにちょうどいいサイズです。 原彦窯のすり鉢は、S・Mの2サイズ、ホワイトとネイビーの2色展開です。 大切な人とペアで揃えたり、ギフトととしても喜ばれています。 ■生産者の声 小石原焼は古くから生活に役立つ「用の美」を追求してきました。 私たちは親子二代で「現在の用の美」を追求し、皆様に愛される生活食器を作っていきたいと考えております。 伝統的な技法を用いて、細やかに刻まれた飛び鉋が原彦窯の特徴です。 使いやすいデザイン性と色使いが特徴的である青藍色(ネイビー)の「黒飛び鉋」模様の器が人気です。 ■注意事項/その他 ※電子レンジ・食洗機使用可 ※洗浄する場合は、やわらかいスポンジに中性洗剤を使用してください。 ※陶器の汚れがひどいときは「家庭用漂白剤」を薄めてご使用ください。 ※手作りのため、サイズ・形・色合いが多少異なる場合がございます。 ※画像はイメージです。実際のお届けは、すり鉢【S】[青1点]です。
15,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 小石原焼 原彦窯 すり鉢(ネイビー・マット)【S】[1点] 製造地:福岡県東峰村 ■原材料・成分 陶器(土と釉薬) サイズ 直径:13.5cm(注ぎ口部分含む) 底径:5.5cm 高さ:7cm 深さ:6cm



◎ご寄附をいただいた場合、上記事項を全て了承済みと認識いたします。よろしくお願いいたします。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。