福岡県 東峰村 (ふくおかけん   とうほうむら)

C15 【小石原焼 まるた窯】深鉢2枚セット(瑠璃釉)

伝統的な技法と美しい瑠璃色が特徴の深鉢2枚セットです。 2005年ワールドグッドデサインにて紹介され、進化し続け今の色へ。 当店オリジナルの釉薬です。 また、この釉薬の色にて、数々の受賞歴があります。 鮮やかな瑠璃色の器は、サラダなど自然素材のお料理と相性が抜群。 その他にも、ステーキ丼や海鮮丼、冷麺など使い方は様々です。 温かみのある器とともに日々の食卓をを豊かにしてはいかがでしょうか。 ■太田製陶所 まるた窯 制作者の太田剛速は、20代の時にイギリス・スペインにて修行をし、ヨーロッパの食器を学ぶ 2003年、スペインタラベラ・第一回国際ビエンナーレでグランプリ受賞 (小石原焼の伝統的作品の大皿にて受賞 作品は、タラベラの美術館にて収蔵される) 2019年、テーブルウェア・フェスティバル2019〜暮らしを彩る器展特別審査部門  「麺を愉しむ“器”コンテスト」に入選 ヨーロピアンデサインと共に小石原焼の伝統を活かし、今の生活様式に合う器作りに日々作陶しております。

22,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
飛び鉋 深鉢(瑠璃釉) 2枚 サイズ:幅17cm×高5cm ※手作りのため、サイズ・形・色合いが多少異なる場合がございます。予めご了承ください。

写真
写真
写真
写真
写真

◎ご寄附をいただいた場合、上記事項を全て了承済みと認識いたします。よろしくお願いいたします。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス