福岡県 東峰村 (ふくおかけん   とうほうむら)

H52 小石原焼 藁白 内飛鉋 外刷毛目 ボウル2個セット(福嶋製陶)

小石原焼は、経済産業大臣の指定を受けた伝統的工芸品です。 福岡県東峰村小石原で採れる陶土を原料として、約350年の歴史と伝統を受け継ぎながら、生活の中で使われる陶器を窯元が作り続けています。 「福嶋製陶」では小石原で採れる陶土で土づくりを行い、完成までの全ての工程を行っています。 この藁白内飛鉋外刷毛目ボウル2枚セットは、小石原焼窯元「福嶋製陶」の藁白釉と飛鉋、刷毛目の模様がマッチした陶器で、ボウルの内側に伝統技法のトビカンナが施され、外側に刷毛目が施されています。 丸く深さがあるので、スープやサラダ、煮物まで、様々な料理に使いやすい器です。 このボウルの魅力は、小石原焼の伝統技法が活かされた福嶋製陶の陶土と藁白の釉薬の美しさです。 シンプルで飽きのこないデザインは、盛り付けたお料理を引き立ててくれます。 ボウルの裏面には、小石原焼福嶋製陶の証としての屋号と小石原の刻印があります。 【生産者の声】 小石原焼は、いつの時代でも皆様の生活の中でお役にたたねばなりません。 料理を引き立てる器こそが使いやすさだと考えております。これからも素朴で飽きのこない小石原焼をつくり続けます。 【注意事項】 ※画像は作品のイメージです。 手作業で一つ一つ作っている作品のため、サイズや伝統技法の模様、釉薬の色など、若干の違いがあります。 小石原焼の魅力、作品の個性としてご理解ください。 ※電子レンジ、食洗機の使用はできますが、直火、オーブンの使用はできません。 【破損等が生じた場合】 発送する際の梱包には十分に気を付けておりますが、万一、お手元に届いた際に割れやひび等が生じていた場合には、改めて商品を再送させていただきます。 なお、1点1点手作りのため、全く同一の色柄にはなりませんので、ご了承の上お申し込みください。

22,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
小石原焼 藁白 内飛鉋 外刷毛目 ボウル2個セット 直径約13cm×高さ約6.5cm 生産地:福岡県東峰村

写真
写真
写真

◎ご寄附をいただいた場合、上記事項を全て了承済みと認識いたします。よろしくお願いいたします。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス