福岡県 築上町 (ふくおかけん   ちくじょうまち)

【必勝祈願】「限定5名 智恵の文殊大祭!2km練り歩き」《築上町》【NPO法人築上町観光協会】甲冑 鎧 武者 お守り 祈願 [ABAX005]甲冑 鎧 武者 お守り 祈願 合格 イベント カレー レトルト セット 防災 保存 惣菜 米 鎧 武者 刀 侍 和 受験 日本 文化 祭り 祭 まつり 54000円

甲冑 鎧 武者 お守り 祈願 合格 イベント カレー レトルト セット 防災 保存 惣菜 米 鎧 武者 刀 侍 和 受験 日本 文化 祭り 祭 まつり

54,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・武者行列参加チケット ・不老山正光寺 祈願 ・お守り ・智慧餅 ・隊員食堂カレーとお米セット (中辛 200g 牛すじ 200g お米 300g) ・武者行列写真付きカレンダー(後日発送) 【イベント中止の場合】 ・お守り ・智慧餅 ・隊員食堂カレーとお米セット (中辛 200g×2個 牛すじ 200g×2個 お米 600g) ・武者行列写真付きカレンダー(後日発送)

【行事内容】

中世、豊前宇都宮初代信房が開山したと言われる不老山正光寺。
その本尊である「文殊菩薩」が年に一度、2月25日・26日に御開帳され、「智恵の文殊大祭」が開催されます。
例年、文殊菩薩から智恵を授かろうと、受験生や家族などが多くの参拝者が訪れます。
25日は宇都宮氏を偲ぶ「武者行列」があり、祭りのメインイベントとして地元では年中行事として続けられています。

【開催場所】

日時:2025年2月25日 11時30分集合
場所:福岡県築上郡築上町大字伝法寺1322番地 伝法寺生活改善センター 
駐車場:あり(駐車券準備)

交通機関利用の場合
JR:最寄り駅は築城駅
築城駅から路線バス9時20分発
上寒田行きに乗車上伝法寺で降車し正光寺迄徒歩3分
※バスはこの時間のみです

【注意事項】

武者行列参加対象:甲冑を着て行列に参加できること
※武者行列は25日限定
※中学生以上:身長150cm以上の方
※甲冑の種類はお選びいただけません。
※甲冑の下に着るものはTシャツ・ジャージなどご準備下さい。
※着付けは地元の方が行います。
※武者行列は13時出発、15時終了となります。
※現地までの交通費又は宿泊費は申込者の自己負担となります。
※少雨決行となります。また中止となった場合は返礼品を送らせていただきます。
※当チケットにつき、1名様に参加いただきます。(転売行為は禁止します)
※チケットは当日ご持参ください。お忘れになられた場合、参加頂けない場合があります。
※お車でお越しの方は1台のみ駐車券を準備します。

【関連商品はこちら】

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス